忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっと前に、古い雑誌を見ていまして、そこに載っていた長野県松本市の開運堂というお菓子屋さんの「白鳥の湖」というお菓子があまりに可愛かったので、長野県をご存じの方なぞ捕まえては、「知ってますか?」を連発していたんですが、結局味なんかもよくわからないまま時が過ぎ…

    とうとうねんがんのはくちょうのみずうみをてにいれたぞ!

    hakucho.jpg

    綺麗な水彩画で描かれた白鳥と山の絵の箱のふたをあけると、すごいかわいい個包装に包まれたお菓子が~!
    きゃほーーーい!!!白鳥の型押しがまたかわいい!!
    歯ごたえは落雁、よりもっとほろほろで、個包装から出そうとするだけで崩れるくらい!!
    なのに箱の中に並んでる時は崩れないんだよなあ…。ふしぎ。
    味は、シナモンクッキーみたい。すごく柔らかいのが変わってて、お茶菓子として絶品!!
    ただし口の水分を全部奪われるのでお茶必須です。お茶があればいつまでも食べちゃえる感じです。

    説明書きによると、
    「昔々、スペインの修道院で考案されたポルポローネ(幸福のお菓子)という、和菓子の落雁に似た柔らかなクッキーです。」
    だそうです。クッキーなんだな。

    これはこれからは人のお土産にしようー!!

    拍手[0回]

    PR
    やっと!!やっとジャム作るための手鍋が来ました!!

    あ、ていうかプレステ3も来たんですけど。
    きた!!!けどまだテレビに繋がってません!!トルネきた!!やっとテレビをデジタル録画できる!!
    と思ったら3月で終わるお気に入り番組いっぱいなんだよな~…ちぇ。
    ゲーム買いそびれてて、慌てて昨日アマゾンで「ベヨネッタ」頼みました~~楽しみ楽しみ!

    さてジャムの話。
    いちごがまだ高いので、ちょっと前に買ったきんかんを甘露煮?にしようと思いまして…。
    ていうか、私、埋め立て地育ちのせいか、単なる無知か、きんかんを生まれて一度も食べた事無かったんですよ。
    存在も今年初めて知ったといいますか…。
    まさかの、皮を食べるんですね!?そんなみかんあっていいのか!!
    でも結構えぐいので、どうしたもんかとネット見てたら、なるほど蜂蜜漬けとかにするんですね。
    新しい鍋でじゃあ煮てみるかと、やってみました。

    P3190855.jpg

    ルックスがかわいいですよね。

    P3190864.jpg

    瓶に詰めてはみたものの…。どうやら苦さは一緒のようなので、今度は煮詰めてみようと思います。
    きんかんの美味しい食べ方をご存知の方いたら教えて下さい。
    …パウンドケーキとかおいしそうなんだけどなあ…。うち、オーブンないんですよね…。

    拍手[0回]

    前のページ HOME
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]