いやー、暮れですね!!押し迫ってきましたねひっしひし!!
というわけで今日で今年は手風呂おさめ!
子世代がなにか正月的なことをしてる絵を描いてきましたwww
最近めっきり子世代のことを考えているので、やっと全員の名前をすらすらと言えるまでになりましたwww
今かよっていうねwwww でも覚醒の登場人物の名前むずかしいですよね!!
あ、ウードのつもりで描いてるんですけど↑下の左の人、ウードに見えますか?
ウード難しいですね、あんまりまだ描いてないんでちょっと手探り…もうちょっと後ろ刈り上げたほうがそれっぽいですかね?ブレディとカニ戦争です。
昨日通販してた冷凍カニが届いたので冷凍庫に入れようとしたらボロボロ落ちてしまったのでなんかその図を思い出しつつ。
セレナとシンシア…って今シンシア出てこなくて悩んだので全然冒頭のが嘘だったのがバレてしまいましたが、二人は紅白歌合戦のイメージで歌ってるんですけど分かりますかね?
解説するのも空しい感じですが…www

あとピクシブで、「絵師一年進化録」というタグ?があって、それにアップしたものですが、別に私など進化ももうろくすっぽしませんので、どちらかというと一年なにやってたかなと思って調べてアップしてたんですけども、
ピクシブでの3月の「FEみんなでお題企画」のギリアムとシレーネは、SAI使ってがっちり描いた初めての絵で、今思うと解像度を完全に高くしすぎてるんですけど面白かったです、企画がすごく楽しかった!
4月からはやっぱり覚醒ですよね〜、今年は覚醒の年だったなあ〜!
5月の、ちょっとエロいジルとハールさんの話も描いて良かったなーと思い出深いし、
6月あたりに子世代にハマりはじめて最初に描いたブレディとマリアベルの絵が、ピクシブのマリアベル親子ってワードのとこに表示されるようになってるというのが今でもほんとに光栄です!!
あとはやっぱり、11月の本の発行ですよねー嬉しかったなああああ!!!
関係各位に本当に何度お礼を言っても言い足りないくらいですほんとにありがとうございました!!
必ず毎年、来年はこうしたいな〜と書いて終わっているのですが、昨年末は、本を作りたい、もうちょっとマンガをがんばりたいと言っていたのですけども、多分今年は達成してるな!!本も作れたし(しかし去年末に考えてた形の本じゃないのが若干痛い)、漫画は、今年はあれですよ、華ヤカにハマって大変ガッチリとした手風呂のコマ漫画を描けるように進化したので、そこは大丈夫!あとはもうちょっと絵がうまくなれればねえ…
ただ、昨年は「もうちょっとコミスタを習得してマンガを描きたい」と言っていたのですが、コミスタは本当に習得出来てないので、そこがほんとに困りもの。
今考えてるマンガをそのままコミスタで表現できるのか、それによって子世代本がちゃんと出来上がるかという問題がー!!
とにかく好きなことしかしないつもりなので、妥協しないでがんばります!!
手風呂漫画率はちょっと下がるかと思いますが、とりあえず名刺用の絵を今もチコチコ描いてますが、そこは増やすつもりなので、来年もどうぞ見てやってくださいませ!!
それでは!皆様よいお年を!!
来年は4日から何か描けたら描きます!!
拍手&コメントありがとうございます!
・猫虫さん、コメントありがとうございます!やっぱりりんごは甘く煮る感じっすかねえ…w基本へそまがりなのと甘いものはそこまでたくさんいらないので、なんとか料理にりんごを使いたいっすね!まずはカレーと肉団子(ハンバーグ?)ですな!休み中に作るぜぇ!!!ありがとうございまーす!
[0回]