忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    たんじょうびがあったので、いろいろもらう機会がありました。

    ↓某やすね先生はよく誕生日覚えててくれたなう。
    ドロシーの線画をくれたので色塗ってみました!萌え~。
    勝手にサウル足しました。
    やすね先生ありがとうございました!!



    一番下にグレッグルがいるんですよ!かわいいな~
    私グレッグル大好きなんですよ~新しい黒白にグレッグルはいるのかしら?


    あと、身内から何がほしいか聞かれたのでこの画集をリクエスト。
    だってビレッジバンガードに売ってたの見た時すっごい高くてナチュラル歯ぎしりしたから!

    ヘンリー・ダーガー 非現実の王国でヘンリー・ダーガー 非現実の王国で
    (2000/05)
    ジョン・M. マグレガー

    商品詳細を見る

    最近この人のことを知って、すごく衝撃を受けたのです。
    ちょっと前に影響受けたリストとかやってましたけど、人はコミュニティで生活している限り「良いアート」の洗礼を受けて育ちますよね。学校でも教わるし、良い・売れている芸術は手に入り易いし。
    そういう他者の恣意的な影響が極力ない状態で生み出されたアートこそ本当のアートだ、みたいのが「アウトサイダーアート」というのですが、それの有名な人だそうです。
    彼は隣人や大家などほとんどの人とコミュニケーションを取らずに生活していて、1892年から1973年まで生きた人。軽い知的障害を疑われ施設にいたこともあり(実際はそうではなかった)、大人になってからは病院の清掃員をしていた人で、それ以上の何者でも無く、病気になり最後は救貧院で亡くなりますが、救貧院に入院する際、大家に、家のものはすべて処分してほしいと言っており、そのつもりで部屋に入った大家は、そこで大量の彼の著作を目の当たりにして驚愕した、という経緯で、ダーガーの著作『非現実の王国で』は発見されました。

    まだちゃんと読めてないんですけど、「ヴィヴィアン・ガールズ」という少女達の戦争物語で、きわめてカラフルで童話のようなタッチでありながら、内臓ドロドロのグロシーンも容赦なく出てきて、なにしろ一番にこのダーガーの世界観の異質さを際立たせているのが、ヴィヴィアン・ガールズたちはみんな男性器をつけているってことです。「女性と関わりをほとんど持たなかったために男女の差異を知らなかった」説や「戦うために男性器をつけている」説などあるらしいですが、なんにせよ、カラフルで可愛らしい画風にいきなりのωはギョッとするものがあります。

    ここにヘンリーダーガーについて詳しく載ってます。ご興味があれば。



    今度、ちょっと船に乗る用事がありまして、船酔いが怖いもので何かしないとと思っているのですが、高校になって電車通学になるまで、ほんとに乗り物酔いが酷く、学校の遠足とかの時はほとほと困ったものでした。
    で、自分でいろいろ探して、これにたどり着きました。

    梅ぼし純 24粒 (5入り)梅ぼし純 24粒 (5入り)
    ()
    アサヒフードアンドヘルスケア

    商品詳細を見る

    アルミパックに4つづつ?くらいがパッケージされた、乾燥梅を凝縮したような錠剤?
    ものすっっっごい酸っぱいんですけど、これ舐めてると酔わないんですよ!!
    梅干しはもともと乗り物酔いに効くらしいんですけど。
    で、久々にこれを買いたいなーと思ったら!売ってないんですよどこにも!!
    昔は駅には必ず売ってたんですけど、今駅で売ってる梅といえば男梅くらいのもんですよ!
    ちょーー!!!って慌てて、アマゾンでようやく発見。
    しかし5箱。しばらく困らないな、そんなに乗り物にも乗らないけどさ…!

    ちなみにこの話を友達にしたんですが
    だ「っていうわけで、これ買ったんだよね」
    友「え、なんていう商品?」
    だ「梅ぼし純。」
    友「…梅干しアーティストの?」
    だ「は????」
    友「キャンドルジュン的な。」
    って言われて笑いました。
    梅干しアーティストの梅ぼし純先生は広末涼子じゃなくて谷亮子と結婚します!


    拍手ありがとうございます!!!

    拍手[0回]

    PR
    保存してなかったので、最近の絵をアップ。

    最近ちょっと聖魔が好きでした。
    とりあえずマリカたん。



    秋の空は綺麗ですよね~うろこ雲が。


    あと、個人的に好きなギリアム&シレーネのカップル。

    1286168236206601.png

    いい大人カップルがおててを繋いでる感じが萌え。
    は~また聖魔やりたくなるなー。



    最近、部屋で原稿を描くにあたり、昔買ったMDコンポ(今にアンティーク化するなぁ!怖い)
    にCDを入れて聞いているんですが、気づいた事があります。
    …CD、すごい面倒くさい!!!
    iPodに音楽詰め込んで聞いてると、「さっきまではパフューム気分だったけど、次はモンキーマジック聞こう」とかポチポチってやるだけでなるじゃないですか。
    CDって…みんな知らないかもしれませんけど…、円盤、12曲くらい聞いたら、入れ替えるんですよ!!!
    ちょうめんどうくさい!!!

    …って、思う時代が来るだなんてね~!!

    ちなみにパフュームの最新シングルの初回限定版はもう予約したんだからね!!

    ねぇ(初回限定盤)(DVD付)ねぇ(初回限定盤)(DVD付)
    (2010/11/10)
    Perfume

    商品詳細を見る

    最近思ったことがあります、応援したい歌手が出来たら、CDをきちんと買ってあげることが、応援に直結する、と。CDがバカみたいにミリオンミリオン言ってた頃は、勝手に誰かが買うだろうと思ってましたが、これだけ不況になると、自分の買ってあげた一枚が、応援してることに直結して、伝わりそうな気がしますね。
    どっちがいいんだかわかりませんけど。
    最近ちょっと好きになってるアイドルのCD買おうかどうしようか考え中。

    ヒマワリと星屑 / きっと 忘れない、、、ヒマワリと星屑 / きっと 忘れない、、、
    (2010/10/06)
    東京女子流

    商品詳細を見る


    お願いだから・・・(初回生産限定盤A)(DVD付)お願いだから・・・(初回生産限定盤A)(DVD付)
    (2010/05/12)
    真野恵里菜

    商品詳細を見る

    おまえはどんだけアイドル好きかと。
    でもAKBには全く食指が動かないんですけどね。


    ・くっしーさん、コメントありがとうございます!!!いや~、もうなんだろう、ニヤニヤが止まりませんな!!こんなことでいいんでしょうか!!いいんですよね狂ったもの勝ちですよね!!あれっ?おかしいなあ、今朝方くっしーさんのコメントみて速攻でアマゾンで何か買ったような気がするお?あれれれ??ちなみにコウくんが印象最悪になると怖いんですけど!!触るなとか言わないでほしいwwwwwしかしなにか喜んでいるような気もしますwwww恐ろしいですね、なんたるゲームだ!!
    今すごく良い感じでコウくんとの2年生に突入したので(くっしー先生のご鞭撻のおかげで最初のプレイで3年かかったコウくんとの関係がすでに1年生の間に達成しました!)また終わったらコウくんニヤニヤ絵とか描きたい!!かな!!あーとかいって紺野先輩も気になるお…!!ほんとボリューム凄いですね!!教えてくだすってありがとうございます!!!

    拍手[0回]

    仕事がなんとなく片付いたら、今度は創作活動のターン!になりました。
    嬉しいやら脳みそクッタクタやら、なんだか慌ただしいのです。

    お話考えてる時とかって、話も聞こえないしテレビの音とかうるさい雑音にしか聞こえなくなって、でも何か音がしてないと寂しいので音楽かけるんですけど、洋楽(英語は意味が分からないので)か凄く聞きすぎて歌詞がソラで出てくるくらい聞き込んだ邦楽じゃないとダメなんですよね。
    かと思うと、パズルゲームとか、お絵描きとか、目と手しか使ってないような仕事だと、ラジオが一番しっくりきて能率上がるんですよね。これって絶対右脳と左脳の問題だと思うけど詳しくは調べてないですけど。
    最近その双方が極端に来ているので、はっきり気づかされてなかなか面白いです。

    今やってる作業中、ずっと、前から気になってたノラ・ジョーンズの歌聞いてます。

    ノラ・ジョーンズノラ・ジョーンズ
    (2003/11/27)
    ノラ・ジョーンズ

    商品詳細を見る

    こういう女の人のしっとりした歌い上げ系がググッと来る時が間々あります。
    …でもこんな眠たい歌聴いてるから作業全然進まんのじゃないのか!?

    マイブルーベリーナイツは嫌いな人嫌いだけど女子はみんな好きだろ!おい!

    マイ・ブルーベリー・ナイツ [DVD]マイ・ブルーベリー・ナイツ [DVD]
    (2009/11/20)
    ノラ・ジョーンズジュード・ロウ

    商品詳細を見る

    これのジュード・ロウかわいすぎだろぉぉぉぉ←ダメンズ好き

    さて去る22日は中秋の名月だったそうで!
    全く悪びれずに兎を描ける事に喜びを見出しました。

    1285150416798925.png

    コーマが必殺決めるときの滞空時間がかわゆす!!
    ああ…聖魔がまたやりたくなる今日このごろですよ…


    拍手ありがとうございます!!!

    拍手[0回]

    今日もちょっと頭がおかしくなるように暑いですね…。

    なんでしょうちょっと暑いと女の子描きたくなるんでしょうか?
    今日も今日とてエイリークの尻を描いてきました。

    1279842953579888.png

    ざぶーん。 いやざぶんってほど水面がわちゃわちゃしてないですけど。
    涼しい感じしませんか~?このテンプレがすごく涼しげだなと思って。
    …喉かわいてるんでしょうか??
    アロロさんのテンプレをお借りしました。ありがとうございました!!


    そうそう先日からやりたくなって探して、持ってなくて仰天したファイナルファンタジー9を、結局ネットで買ったんですが、久々に昨日やってみて驚いたんですが、デジタル出力にしてるせいかもしれませんがドットが粗い粗い!!ドットっていうか…背景は固定のイラストのように作られたCGで、そこをキャラクターが歩くんですが、動くキャラはガックガクの3Dキャラ?で解像度も低いので、よくこれでゲームやれてたな!!と、PS3まで進んだゲームをやってる今、10年前のゲームに仰天しているわけですが。

    FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACKFINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK
    (2004/05/19)
    ゲーム・ミュージック植松伸夫

    商品詳細を見る

    ただ、これがなんかねえ、既にちょっと胸がぐっとくるんですよ。
    私レトロゲームやるとだいたい感動してるんですが、FF9ってもうPS2が出るぞーっていう最後のPS1時代だし、4枚組なんですが、出来る技術をフルで使ってて、細部までほんとに神経使って作ってるのが凄く分かるんですよね。もちろんムービーも演算をゲーム機がやってるわけじゃないから圧縮した画像で粗いし、キャラもすごく不自然なところもあるんだけど、とにかく魅力的なキャラクターたちと、そんな粗い画像でも分かるくらい全員が独特の動きをするし、背景の書き込みが半端ないんですよ!!ストーリーも、久々に「止めどころがわからない」っていう感覚を思い出す感じで、常に何かピンチなので、今止めたらあのキャラが!とかっていう焦燥感みたいのに駆られているので止められない!!こういうの久しくなかったなあ。オートセーブって、こう考えると味気ないっていうか…急に電源ブチッと切ってやめる感じじゃないですか。昔って、セーブ場所まで頑張って行ったり、セーブ取って「電源を切って下さい」と言われて「了解しました」と電源を切ったり、丁寧な感じありましたよね。
    それが絶対いいとは言わないけど、情緒はあったかもなあ。懐古厨かな、やっぱり。

    とりあえず久々にやったFF9はいい!!早く新紋終わらせたいなあ。…ハードの壁は分厚くて高いけど…。


    あと昨日、ちょいと小耳に挟んだのでわざわざ夜中に本屋さん行って、週刊ファミ通買って来たよ!
    ouga000.jpg
    …オウガきたこれーーーーー!!!!!!
    しかも、松野さん、皆川さん、吉田画伯という、元クエストスタッフ全員で再構築だって!!
    PSPだそうですが、こっこれは…!!!家でやるのが苦痛だったので、外に持ち出してやれるだなんて最高!!
    PSPはほんとに画像が綺麗なので、凄い楽しみだ~!!!ちなみにキャラ画も全部新しく描きおこしですよ!
    感動だぁぁぁぁ…楽しみだなぁ~~~~!!

    あ、感動したといえば、某すけそうさんに見せてもらったDSiLLは素晴らしかったなあ!
    小さいテレビみたいでしたよ!ほ、ほしいけど…これ以上買ったらDSだけで3台とかになっちゃうよ!
    酔っぱらい日記はいいからちゃんとそういうことを書けっていう。すいませんでした。


    拍手&コメントありがとうございます!!
    ・すけそうさん、コメントどうもありがとうございました!あなたの心の騎士ことわたしです。ビールってそこまでやられちゃう飲み物だなんて、日本のビール普段飲んでると考えませんよね~?いやほんと、なんかすいませんでした…。数回、すけそうさんが店員さんの姿を目で追うのを見たから気づいたのかもしれませんが(笑)たぶん、自分も働き出すまでずっと人見知りこじらせて本を本屋さんに頼めない、乗り換えを駅員さんに聞けない病を患っていたからではないでしょうか!!こちらこそこれに懲りずにぜひぜひまたよろしくお願いします!帰りになるとなんかお金を多く払っていただいている気がして恐ろしくなるんですけど…怒ってませんか?大丈夫ですか??

    拍手[0回]

    色塗り欲に貪欲に正直になので、FE絵師の先生方に線画くれよ!線画くれよ!と言い回っておると、さぞや惨めな姿に見ていられなくなったのであろう、くっしー先生とすけそう先生が線画を描いて下さったよ!!

    くっしー先生からいただいた、フォルデ!
    127728301816567.png
    このややたれ目のめんこい感じをなんとか表現したくて、ほんわりした色使いにしてみました!!
    どうでしょうかね??くっしー先生怒ってなかったから、もう大成功だ!!


    そして、ネフェニーに引き続き、すけそう先生からは、マカロフ・マーシャ兄妹!!
    1277291474940620.png
    よくもまあこんなにサワヤカな線画をこんなぼんやりした絵に出来たもんだと自分で自分が怖いです!!
    無駄にキング・オブ・ゲームスのマリオTを書き込んでおいたら見た方から笑っていただけたっぽい感想をいただいたので大成功!そしてすけそう先生も怒ってらっしゃらなかった!!なんと広い心をお持ちなんだ…!

    くっしーさん、すけそうさん、本当に楽しかったです、ありがとうございました!!
    引き続き線画募集しております!

    こういう時に言うんだな、あの言葉は…

    誰得?俺得!!!!!!!!


    素早く青いすあまに拍手いただいてありがとうございます!!
    料理記事がいつもアホすぎて大丈夫かなと心配しているのですが…大丈夫かな!!(やっぱり心配)

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]