忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて。ということでとうとうこれを!発表する時が来たのであるな!
    というわけで、シーザ×ラディオンリーのアンソロジー本に参加することになりました。

    シザラディアンソロジー企画
    sra-banner.gif


    …本ですってよ奥さん。しかもストーリー漫画10ページ以上描くんですってよ奥さん。
    全く想像してなかったレベルの話+他の執筆者様の面々が豪華すぎる、ということで、
    なんだかすごい場違い感アリアリなんですけどね…
    企画は主催のすけそうさんの情熱で邁進しております!私は寝込んでおります。
    楽しみだなー、私以外。

    余力があれば自分でもいっちょ本作ってみたいなとも思っていますが、はて間に合いますやら…。


    前後しますが、某お寿司の君がお誕生日だったので、ちょいとしたレイ祭りになりました。
    私も参加!

    1284340222256332.png

    魔導師っていったらすぐランプに本棚なんですよ私は。おわっとる。
    なんとかお寿司の君の好きな生足を出してみましたよ!!
    本棚が角にあるんだっていうのをちゃんと表現出来ているか怖いです。



    あと、某くっしー先生のところに今日お邪魔して来たよ!
    完全にシザラディの現実逃避です!キリッ

    1285649737540738.png

    くっしー先生の新たな男wこと設楽先輩を描くために行ったんですけど、
    なっなにっ!ダブル王子システムだと!?自分を取り合ってくれるんですって!
    モギョーそれは体験したい!で、設楽先輩と三角関係になるのが紺野先輩という
    メガネくんらしいので紺野先輩も一緒に描いたんですけど、紺野先輩のルックスが
    中学時代の理想のタイプとモロかぶりだったので!描きながら好きになったので
    結婚してきます、来月。

    ときめきメモリアル Girls Side 3rd Storyときめきメモリアル Girls Side 3rd Story
    (2010/06/24)
    Nintendo DS

    商品詳細を見る

    もう買うんだからね!!


    折りたたんで、パンダカフェの話。(パンダファン必見)


    拍手ありがとうございます!

    拍手[0回]

    PR
    梅酒は日々すくすくと砂糖に浸透されております。
    梅酒といえば放置っていうイメージですが、砂糖が均等に梅の実に触れた方が良いので、一日一度は振っております。
    逆さまにしたりとか。いつかバコーンとフタが外れてしまいそうで凄い怖いです。

    ここんとこ忙しくてあまり手ブロに行けてません。
    今日はやっとこ一枚描いた感じです。
    127587109699968.png
    ディーク。私ディーク好きなんですよね、ルックスが~♪
    凄い気合いを入れて描いてしまうなぁ。

    そういえば誰か手ブロで私に色だけ塗らせてくれないだろうか。
    色塗りたのしいです。そのかわりイメージと違うと怒らない方はいらっしゃらないか。
    なんせ↑のような色にしてしまいがちなので…。

    先日友達がきてゲームを貸してくれました。

    428 ~封鎖された渋谷で~(特典無し)428 ~封鎖された渋谷で~(特典無し)
    (2008/12/04)
    Nintendo Wii

    商品詳細を見る

    友達から「今更ファミ通の評価もないが、さすがに40点つく作品は馬鹿にできない」というお言葉と共に借りたのですが、うんこれはなかなか…!ていうかすげー久々にサウンドノベル!!
    今プレイ動画をちょいちょい見ている「忌火起草」もチュンソフトのだけど、やっぱりこのジャンル面白いな~。
    そしてどうやったらこういう脚本組めるのかな??平面じゃ組めない時間軸だと思うんですけどね…。
    関係ないけど、源氏物語の人物相関図も平面じゃ組めないというのを聞いた事ありますが、複雑な物語ほど面白いものはないのでしょうね。ん~頑張ろう。

    あと、そうだ!ニンドリ買いましたよ~!

    Nintendo DREAM (ニンテンドードリーム) 2010年 08月号 [雑誌]Nintendo DREAM (ニンテンドードリーム) 2010年 08月号 [雑誌]
    (2010/06/21)
    不明

    商品詳細を見る

    ファイアーエムブレム アートワークコレクションというのが別冊でついてくると聞いて!!
    古い作品のはあんまり絵を持ってないので、そしてハンディサイズの参考資料というのは有り難いので!高い雑誌だけど価値はありました!ちなみにディーク描く時もちょっと見ました♪

    明日あたり昔の作品の誰かの絵とか描いてみようかな…!

    拍手[0回]

    今日はロイ様の日ですよ!!と教えてもらったのでロイを描きました~

    127535313406235.png

    去年は結局気づけずに、6月11日にロイ様を祝ったので、今年はちゃんと1日に祝えてよかった!
    某やすねさんどうもありがとう!
    しかし私の描くロイとウォルトはなんか変だと思う。特にウォルトが異常。


    拍手&コメント、ありがとうございます!

    ・れいさん、こちらにも御丁寧にコメントどうもありがとうございます!常に何かネタはないかと飢えている状態なので逆に助かりました!ハートもたくさんいただけて、評判良かったみたいでほっとしております!ちょっと雑すぎたなあと個人的には反省もしているのですが…。セーラの支援会話はちょっと反則なくらい良い設定だなあと思っていたので、いつかは描きたいと思っていた話ではありました!ちなみに私はしょっちゅう死にたい死にたいと口にしておりますが(笑)むっ、来週のあのドラマの続きを見ないと死ねない!とか言って小さい中間目標を立ててなんとか乗り切っております。そんなのでもいいから、前向きに暮らすのがいいんじゃないかなあと思ったり。
    ぐだぐだしたブログですが、おくちに合ううちは是非また遊びに来ていただけたらと思います!ペンタブ、慣れたらなかなか手放せませんよ!どうもありがとうございました!

    ・DMさん、コメントありがとうございます!世の中には「積ん読」という言葉があるわけですから、きっと読書したくて買って置いて読んでない人がたくさんいるのは間違いないですよね!本屋さんに行くと、自分の興味ある分野ですら信じられない量があって、ほんと途方に暮れますね~。小学校の図書館は読み尽くしたい野望に駆られたこともあったような気がしますが…。私たちの昔(が若干近いと想像して!)は図書館のホームズやルパンや20面相が流行ったような気がしませんか?みんな読んでた気がします。あ、私はまんだらけの「記憶」という古本屋さんで、今怪盗ルパンの図書館にあったハードカバーのやつをジリジリと集めています!でもでかいので場所とって仕方ないですけど!水木漫画は文学ですよぉー、イラストレーションに徹した妖怪大辞典みたいなやつより、絵が怖くなくて良いのですが…河童の三平あたり、激しく押しておきます!!あと、映画の「世にも不幸せな物語」もオススメですので、リストの下のほうにまた、ぜひ!!

    以下、頭のおかしいウォルトなどのまんが。

    拍手[0回]

    手ブロは土日に結構描く方多いじゃないですか。
    私、土日あんまりパソコン見ないので、はっ!と気づくとなんか凄い事になってたりするんですが。
    愛鳥週間企画キターーーーー!!!!これは凄いいい企画すぐる!
    考えるとフェニキスもキルヴァスもセリノスも鳥さんだあああ…!!!
    もうオラ今から何描こうかワクワクしてきたぞ!!
    とりあえず即思いついたウルキは描く。ぜったい。
    あ!あとビーゼも描こう。絶対。


    金曜日の日記がほんとに脳みそだだもれ日記で申し訳なかったです。
    こんな辺境のブログでも見て下さる方がいらっしゃるのにもうちょっと客観的なものを…とか思うのですがどうもだめです。某●シィみたいなやつで日記を書いてたことがあったのですがいろいろあってだめになり、脳みそだだもれのルートがこっちに焦点定まってしまったみたいな経緯があるのでほんとあれなんですけども。

    そして今日も今日とてたんなる趣味の絵を書いてタグをつけてアップするという厚かましさですよ。
    今朝、アマゾンから「パフュームの新曲のDVD付きの初回限定送るから。」っていうメールが来て、ムッハー!と水木しげる絵よろしく鼻息荒くこんなの描いたりしてしまいました。
    ↓封印のペ・ナイト三姉妹で「不自然なガール」ごっこ。



    ↓本物はこんな感じです。私の絵には魚眼感が足りませんなあ。

    不自然なガール/ナチュラルに恋して(通常盤)不自然なガール/ナチュラルに恋して(通常盤)
    (2010/04/14)
    Perfume

    商品詳細を見る


    遠近法適当だし某寿司江さんに笑われるお…ブツブツ


    コメント&拍手ありがとうございます!!本当にありがとうございます!!すいません!!
    ・やすねさん、どうもありがとうございます!私だってね、千葉の南房総のちょっとした名物とか知りませんから!自分ちの近所のじゃなかったら分かりませんよねえ。あとなんか急に人気出たみたいなので、クリームパンも別にそんなに有名じゃないんじゃないかと思います。東京の人間は、地方限定スイーツとかに極端に弱いので、単に名前だけ名物でもありえると思いますしねえ~。乳団子はちなみに、私の会社に昔、広島県民がいまして、脱兎さん絶対好きそうだから、と買って来てくれた経緯があります。で、何故それを彼が思ったのかというと、岡山のきびだんごを彼からもらった私が異常反応したからです(笑)彼が辞めてしまったので、乳団子をまた買って来て、と言う事も出来ず、ネットで調べたら通販もしておらず(泣)広島に行ったら山と買い占めてきたいなと思う今日このごろであります。オマ村もある広島は素晴らしいところです。路面電車もかっこ良かったっす。あ、岡山のきびだんごは、たしか5000円分くらい通販したことありますよ!どんだけ求肥が好きなんだっていう。
    映画は見慣れてないとなかなか集中力保たない気がしますよ~。あれですよ、今後10年のうちにこっぴどくやすねさんが男に振られるようなことがあったら!是非観てみてください(笑)そんな機会が訪れないのを祈っております!
    だだもれ御免!いつもありがとうございます!!

    ・4/9、19:56の方、コメントありがとうございます!結構鬱屈した人間なので(笑)ぐだぐだ日記を書いてしまうとほんとに毎回後悔するんですけれども、書けるようになってるってことは、少しは大人になってんのかなあとか思ってしまう自分もおります。感想いただけて、ほんとに痛み入ります。ありがとうございます。
    そうなんですよね、烈火って、封印へ繋がるためになのか、少し影があるんですよね。世の中の続編モノというのは、大団円を向かえる一作前が一番暗い、というのがよくあって、もしかしたら烈火もそれに近い感じかもしれませんね。ネルガルのやってることとか、結構エグいなあとか思うんですよねー規模とかも。もし何かすごーく落ち込むような事があったら映画も是非観てみてください。そんな事無い方が絶対いいんですけれども(笑)
    あら!ほんとでした、拍手がちょうど100になりました!こんな辺境のだだもれ日記にこんなに拍手いただけてありがたいです!99のぞろ目も私は結構貴重な気がします!よろしければ記念に何かリクエストでもいただければ、9に何か絡めて描きます、そんなことがお礼になるかわかりませんけれども…。そんな気分になったらお気軽にメッセージでもいただければと思います。どうもありがとうございました!

    拍手[0回]

    今日はいっぱい手ブロ描いたような気がする!!気のせいですけれども!!

    封印のオールキャラ描くやつがアップできて嬉しかったです。
    そうそうこの人いたなあ…というなんか忘れてた感じがあって、思い出せてとても良かったです。
    キャスとか好きだったのにすっかり忘れてました。ごめんよキャス~~~
    ちっちゃい女の子でおキャンな子はかわいいのう。

    久々に描いてみたけど時間なくてひどいです。

    手塚治虫にリアクションが多くて歓喜しました!!ありがとうございます~~。
    みんな大好き手塚治虫!私の周りには手塚治虫ファンも多いですが、藤子不二雄チルドレンも結構いるので、ときどき双方の常識的漫画を読んでなかったりしてモメますね。
    「なにい!!ロビタを知らん漫画好きがいるのか!」
    「貴様こそ、高畑さんの男前ぶりを知らんで何が漫画だ!!」
    ま、そんな議論は起きてません。嘘書きました。あれえ、今日もまだ支離滅裂だなあ。

    ということで拍手&コメントどうもありがとうございます!!!
    ・くっしーさん、コメントありがとうございます!あら!くっしーさんちにも黒男さんが!しかも全巻ですか~~素晴らしいですね!いやあ、手塚先生から我らが受けた影響って計り知れないですよね。たぶん手塚先生がいなかったら、日本は今の、けしからんもっとやれ精神の漫画が溢れてるようなことはなかったと思うんですよね!どこかで「手塚治虫がロリータを定義した」とか「僕っコは手塚治虫が発祥」っていうの読んだけど、たぶん本当だと思うんです。素晴らしいなー!!
    ご質問のウェブについての話ですけど、私は自分ではほとんどわかんないんです、ウェブは。知り合いにその手の仕事してる人がわんさかいるので教えてもらったりして作ってるんですよね~~~でも簡単なソフト買ってもそこそこ出来ると思うんです。わかんない者がわかる者に勝つには、K・U・F・Uのみですよ!色とかテーマ絞るだけで全然出来が違うと信じてるんです!!…ま、ブログはらくちんだなって最近すごい思いますね。素人でも凝れるし。あ~~全然くっしーさんの求めてる答えになってな~~い…すいません…。

    ・DMさん、コメントありがとうございます!!ブログって文字だらだら書けるし私文字書くのも好きなのでだらだらほんとにいつも書いちゃうんです、読んでいただけてるなんてやばい!もっとなんとかしなきゃ!
    わ~~このフィギュアもってます??やばいですよね~!海洋堂のこのシリーズ、手塚絵のぷりぷりした感じとかモロ再現されててほんとやばいですよ~~!手塚漫画は幅広すぎてカバーしきれないですよね。私最近友達に薦められて読んだ「ザ・クレーター」がすごい面白かったですが読んだことありますか?DMさんお好きそうなんだけどなあ…ユニコは確実にオススメです!映画ほんと怖いので、というか、私が何を怖がっているのかを知ってほしいので、ぜひ観てみてください!(笑)あ~~ユニコから愛を取らないでってありましたね!!ぐは!最高ですね!いつもかまってくださってありがとうございます、これからもよろしくお願いします!

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]