忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    うーんブログ滞ってるな~~~
    また料理がんばったら書くこと増えますかね?
    どちらかというと時間がないんですが…

    さて某すけそうさんからリクエストを無理矢理もらってエッツェルさんを描きました。
    フェルメールの「地理学者」のパクり。


    「フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展」シュテーデル美術館所蔵  複製画(1)ヨハネス・フェルメール「地理学者」「フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展」シュテーデル美術館所蔵  複製画(1)ヨハネス・フェルメール「地理学者」
    ()
    不明

    商品詳細を見る



    さて、携帯電話をiPhoneにしたんですが、待ちに待ってた白が出たので、合わせてケースなども作ってみました。
    土曜日にヒマで制作過程を実況してたりしたので、結果など一連、折り畳んで書いておきます。

    r[1]

    こういう予定だったんですけど…。


    拍手ありがとうございます!!!

    拍手[0回]

     
    最近は自作の携帯カバーを発注できるサイトなどがあるので、いろいろ悩んでいたのですが、海外のサイトのやつが綺麗に仕上がりそうだったんですが送料が高く(20ドル!)、まあまずは試しに国内のを頼んでみるか、と発注することにしました。

    白なので白カバーがいいなと思っていて、赤好きだから赤一色でと思ってこんな絵にしようかと。

    F[1]

    シーラカンスとエッシャーの「滝」の横っちょに描いてある顕微鏡で見たような植物を配して、私の好きな中二病感たっぷりな絵にしてみようかと。
    M.C.エッシャーのポスター *滝  【ポスター+フレーム】シルバーM.C.エッシャーのポスター *滝  【ポスター+フレーム】シルバー
    ()
    Office New Image

    商品詳細を見る

    ちょっとウサギがでかすぎるかなあと思い直し、

    e[1]

    ウサギを小さめに。
    最近すっかり描き易くて便利に使っているコミスタ(漫画はさっぱり描かない)を使ってカキカキ。

    y[1] (2)

    カリカリカリカリカリカリカリカリ(まんが道)

    J[1]

    完成~!シーラカンスだけでなくガーも足しましたwww

    待ち受け画面もシーラカンスで揃えて作ってみました。

    y[1]

    左がロック解除画面で、解除すると右の骨になってるという感じで作ってみました。
    若干気に入らない。


    さて、発注してたものが届きました。

    ipc-01.jpg

    ん?うん…なんか…印刷が雑い気がするんだよね…

    ipc-06.jpg

    もっとつるりとした仕上がりを期待してたんですが、塗料がべたっと乗ってるだけでコーティングされてないので、なんかなぁって感じ。

    ipc-02.jpg

    比較的細かく出てる方だとは思います。

    ipc-03.jpg

    ふちとかがちょっと安っぽいんだよなぁ…ケース全体安っぽい。
    ま、とはいえ、しばらくこれで使ってみます…。

    ipc-04.jpg
    ipc-05.jpg

    カバーをつけての待ち受け画面。こんな感じです。

    絵もなんかちょっと満足してないし、またお金ができたら今度は海外に頼んでみたいと思います~
    うん、iPhoneはほんと面白い!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    iPhoneはカメラ HOME 少女時代とかドイツビールとか
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]