忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    年末年始ずっとロランちゃんコメ欄漫画を描いておりましたー。
    ようやく仕上がって見ていただけて嬉しかったですありがとうございます!

    それはそれで別の記事にしますが、とりあえずおかーさんを描きました。



    名刺が全然発注できないので早くイラストをいっぱい描きたいんだけどなぁ〜
    一人一人描いてたら終わらないなあ!2人くらい描けばいいんすかね!?
    でも数を稼ぎたい気もするしむずかしい…w
    微妙に本に集中できないのがほんとにやな予感です。

    では、折り畳んで、お正月のあれこれと、今年買った手ぬぐいの話を!

    拍手ありがとうございます!!!

    拍手[0回]


     
     
    今年は、N県の牛に引かれたお寺周辺のおみくじが凶、そのお寺のおみやげ品に入ってたおみくじが大吉、浅草寺で引いたおみくじが末吉かなんかで微妙な感じでした。
    とりあえず新年一発目のおみくじが凶ってひどいなー抜いといてよ!!

    さて浅草に毎年通り行ってきたんですが、今年は目的が別にもありまして。

    IMG_2957.jpg

    うますぎて申し訳ないス!
    なんか、前に通りがかって興味がすごいあった、浅草の洋食レストラン「ヨシカミ」に行ってきました。
    結構いい値段なんですが、人がすごい並んでるんですよ!そんなうまいのか〜?
    というわけで、年明けになぜか親からお年玉を貰ったのでwwwパッと使ってこよー!と行ってみました!
    どうやらオムライスとハヤシライスが有名みたいで、一日それぞれ50食で、昼過ぎに行ったら売り切れ。
    私は東京の老舗のうまいものっていうのは、素材を活かした感じのは信用してなくて、技巧を凝らしたやつを信用してるので、えらい長い間待ってたので何を食べるかウンウン悩んで、ステーキとかじゃなくて、こっちにしました!

    IMG_7483.jpg

    ビーフシチュー!!
    同行者はタンシチューにしたんですが、んまあーーーうまい!!びっくりした!!
    くそ高い割にまずいぜ!とか言おうと思ってたんですがグウのねも出ないくらい旨かった!!
    で、どうやらハヤシライスなんかはこのビーフシチューのスープと一緒のスープを使ってるのにお値段半額以下!
    こりゃ売れるわけだわー!
    昔よくマッチを集めてまして、

    IMG_5188.jpg

    かわいいからもらってきました。内箱が金で芯が黒くて頭が白い!かっこいい!
    イグレーヌみたい!(イメージが偏ってる)

    あと、毎年楽しみにしてる、和菓子屋さんの舟和の、甘酒を飲みに行ったら、

    IMG_8856.jpg

    おもちが2個入った、芋ようかんおしるこが売ってて買ってしまった!
    おもちあんまり好きな方じゃないんですけど、この餅うまかったなあ〜!!
    芋ようかんのお汁はココナツミルクでのばしてるみたいでした。独特〜〜!美味しかったです。


    で、毎年買ってる手ぬぐいの話を、毎年してるんですが、実はずっと買っている仲見世の和装小物店の「かづさ屋」さんの干支手ぬぐいが、

    tenugui.jpg

    どうやら一周したっていう…
    一周しちゃったよ!!怖い!!手ぬぐい集めて12年以上経ってるってことかよぉ!
    でもなんか完璧じゃないんだよなあ…というのも。

    とりあえず一番古いやつから載せていきますが、

    tenu-uma.jpg

    12年前に買ったんであろう午年の馬さん。もう生地がぼろぼろです。
    で、実は翌年の未年が…なぜか無い!!ひつじの手ぬぐいは一本あったので、買いには行ったんだと思うんですが買いそびれたのかなー!?

    で、サル。

    tenu-saru.jpg

    だるまみたいでかわいい。

    tenu-tori.jpg

    酉年。にわとりかわゆす。

    tenu-inu.jpg

    戌年。ちょっと洋犬ぽいルックス。

    tenu-ino.jpg

    亥年。カラーが上のほうだけで終わりっぽさを感じます。

    で、新しい12年が始まるわけじゃないですか。特に気にせず、ねずみはどんな感じかな〜?とわくわくお店に行ったところ、

    tenu-nezu.jpg

    なんか全然ちがーーーう!!!!!
    お店の人に、あれっ毎年の青いやつは今年は無いんですか、と聞いたら新しいのにしたんだよね…とのこと!
    ねずみがリアルでちょと怖い…。色若干分かりづらいですが黄緑色です。

    tenu-ushi.jpg

    翌年の丑年に行ったら、あら!!絵柄が一緒になってる!!けど色が違う!!ピンクて!
    でもかなりズッコケた感は否めなかったですが、絵柄が戻ってるだけでもありがたや…

    tenu-tora.jpg

    寅年!あ〜かわいい〜寅背負ってる〜〜
    まだ昔の青ほど青くないものの、水色にまで色復活。

    tenu-usa.jpg

    で、卯年。完全に戻ってましたwww
    ウサギこっち見んな。

    tenu-tatsu.jpg

    辰年はどうなるのかなと思ってましたが、な〜るほどタツノオトシゴか〜!!

    tenu-hebi.jpg

    で、今年の巳年でやんす。へびかわいい!
    実は巳年のも一周前の持ってるんですが、一度無くして、数年後にヘビありませんか!て頼み込んで、アイロン台になってたやつを安く売ってもらったんですが、絵柄完全に一緒でした。色も。

    たしか丑年あたりで、やっぱり楽しみにしてるお客さんにガッカリされちゃったから戻した、とか言ってた気がするんですよね。
    みんなこの、レトロっぽくもかわいい絵柄が好きなんですねやっぱり!
    しかし、変化をつけられちゃったことで、まずヒツジがない上に、ネズミは絵柄すら分からず、ウシもトラも青くないわけですよ〜困った困った!
    20年くらいかけて全種類完璧にコンプするかな〜〜〜?

    ちなみにかづさ屋さんの今年の、これとは別のヘビ柄は

    tenu-hebi2.jpg

    うまいことかわいくしてる!!赤黒かっこいい!!

    でもまだ毎年必須で買ってる干支手ぬぐいは半分!!
    また見てやってください…wwww
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    モノローグ HOME 2013年あけました!
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]