ちょっと昨今、暑かったりとか、ちょこちょこ用があったりなんかして、ブログに書くネタもなかったんですが、とか言ってたら2週間も空いてしまいまして、その間に逆に書く事いろいろ出来てしまいました。
とりあえず、最近絵を真面目に描いてます。
えーと、FEのお友達などが参加されていて、機会があったらいつかちょっと参加したいなぁと思っていた、
「FE全シリーズ選抜日めくりカレンダーWeb企画」様に参加させていただきました。
いつか暇になったら…あれ?今ヒマじゃね?と気がついたからなんですが。たぶん最初に知った頃は本を作ってたんだと思うんですが。
9月にノイス、10月にベルベットで参加しま〜す。ノイスはもう描き終わってて、ベルベットは今ちまちま描いています。家でSAIでやってるのですがSAIは時間がかかりますほんと…
で、人体ってほんとに難しいなー!としみじみ悩んでしまいます。
人体デッサンの本とか買って練習もしていますが、先日「Free!」…?というアニメ?のBLぽいのを描かれている大変上手な方の絵を偶然バナーかなんかの流れで見まして、BL属性の方の男性の肉体の描き方はマジウマス!!としみじみ思いましたね。Free!は私以外は皆さんご存知だとは思いますがw水泳アニメなんですね?だから基本、裸じゃないですか。ラ。それの二次を描くというのは相当上手でしょうし訓練もされるでしょう。
イマイチ守備に問題のありそうな(!)鎧に包まれたキャラばかり描いていてはチクビの処理すらわからないことだらけです。今度、かっこいいBL男子の描き方、みたいな本買って訓練してみようかなと思っています。
私は本気です。
話は前後しますが、そのFEカレンダーで先日、某霞月さんのフォルデがかっこよくて、そうだ、フォルデとカイル描こう!と急に思いました。で、
猫背男子と

背筋男子

女子は上体反らしてた方がエロいんですけどね。男子はどっちでもイケますね。
しかし体描けないなあ。なんか2万円くらいで突然ムキムキ男子が描けるようになる薬とかありませんかね。2万なら出してしまいそうです。
ハー。練習あるのみなんでしょうが…。
さて、今回は、先日某むぅごさんがジョジョのイベントで東京にいらっしゃるというのを無理矢理呼び止めてお願いして一緒にある場所に行っていただきましたッ…!
ある場所というのは…!

あとグリコのおまけの話とかです〜。
お暇な方は寄っていってくださいませ〜〜〜。
拍手ありがとうございます!
最後に止めた結晶は案外普通に残っておりまして、近々飾りたいなとは思っております〜。新しい別の結晶キット買ったんですが、なんとなくまだ作り始められておりません…新しいペットがまた死んじゃったらと思うとつらくて…!wwww
アッ、進撃の記事も拍手増えてる!!のに怒られてない!!ありがとうございます!!
11巻、もうすぐ発売っぽいですねー楽しみ!!
[0回]
今回、行ってまいりましたのは、眠らない都市東京・新宿にあって日本一の歓楽街…なのか?またの名を「龍が如く」、歌舞伎町でございます。
いろいろマスコミやなんかで流れ聞くだに、ヤバそうだなーと思っていた「ロボットレストラン」に、とうとう行ってまいりました!!
行く前の私のロボットレストランの知識はというと、
・巨大な女ロボットを乗せたトラックが新宿を走り回って宣伝していた。
→
togetter「明和電機社長、歌舞伎町ロボットレストランを緊急視察!」・総工費がすごい額らしい(公式発表100億円)
・ギランギランでアゲアゲで頭をからっぽにすると楽しいらしい
・お弁当がショボいらしい
その日は大変晴れていて、東京駅前も暑うございました…。

実は私は短大時代に一番近い繁華街で映画館があるところがこのへんだったので、新宿とか歌舞伎町は結構行ってるほうなんですが、『立ち止まるとヤバいそわそわゾーン』みたいなところはあって、実にそういうところのど真ん中に位置しているので、しかもカワイコチャンを同行するというのは由々しき問題ですぞ!と思っていたのですが、携帯の地図ナビ通りに向かうと、ちょっとギョッとするほど電光ギランギランの入り口が。
予約をしていたので名前を告げると、チケットを買うように指示されました。
チケットにはA、B、Cと3種類あり、それはお弁当の種類です。A・おにぎり弁当、B・やきとり弁当、C・トルティーヤ弁当。
ちなみに私はやきとり弁当

某むごたんはトルティーヤ弁当です

うーん、噂通りのしょぼさである!!でもそこは全く問題ない!!
だってビール飲めてこれくらい食べるのがちょうどいいんですもの!!
我らは汗だくで店に到着したので、待合室でお姉さんが売ってた生ビールにがっついてしまったんですが、お弁当を渡されて、地下2階です、と下って行く(体感とても深くて地下2階どこじゃない)と、そんなに広くないショーフロア…っていうのかな〜?部屋の向かい合う壁添いにスタンド付きの椅子?がスタジアム的に3段分並んでいて、そこでもビールを売っていたので、みんな食べたり飲んだりして始まるのを待ちます。

…壁、すごいでしょ?席の背後、天井に電光掲示板?がついてて常におねえちゃんたちの映像が流れております。
なんて、もがもが食べてると、いきなり始まりました、ねぶたと太鼓とおっぱいと刀、みたいな出し物「女戦」ですよ。ちなみに「ジョセン」と読みます、売ってたTシャツに書いてたんで間違いないです。
何故か入り口にも「DRUM & ROBOT」と書いてて、ロボット以外にはドラム押しで、

和太鼓を叩く(一部フリだけ)お姉さんと、ドラムセットを叩くお姉さんたち。
そこに刀を持ってダンサーらしきスタイルの大変良いお姉さんたちが躍ったりします。
なんか…すげえ!!なんも言えねえ!!!(最新)
終了すると、次のショーの為に5分のボーッとした間が…

↑これ、なんだかわからないと思いますが、えー画像下部に青っぽく写っているのがロボット的なものの足でして、その上に棒が立っているのです。
某むごたんが「それポールダンスするんじゃないですかね」と言って、あー!?アリエール!

ちなみにロボット足設置などの待ち時間中、壁に十字軍??をイメージした??お姉さんたちが物騒に大砲をぶっ放したりしている映像。

やっぱポールダンスだったー!!!!wwwwww
(光ってるところが足の台のところなのでその上に女の人がいます、中央はドラムのお姉さんです)
さて、その後また5分の休憩。
次に始まったショーが…えっと…えー、ある惑星で〜(スクリーンに文章が表示されてる)森の仲間たちは楽しく暮らしていた、そこに未来のロボットたちが攻めて来た〜

↑攻めてきていますwwww
ちなみに大変危なっかしいショーらしいのでチェーンを張られて仕切られております。
「まずは俺たちが相手だぁ〜!」

!!!!!

トラと猿まで似てるなぁ…wwwwww
その後、キャプテンアメリカみたいな格好の女の子も出てきて戦ったんだけど

やられてしまったんですよ。そしたらですね、

ステゴザウルスに乗った女の子が出てきてロボットをぶっ飛ばして、弓を構えた女の子が「これでもくらえーっ!」と必殺技よろしく叫んで弓を…ポテン、と射ちましてwwwwwww
ビール吹いたっつううのwwwwwwでも勝ちました、良かった良かった!

さて次の待ち時間。
お姉さんが出てきてペンライトを配ってくれます。
すると…

キターーーー!!!!!女ロボットーーーー!!!!wwwwwwでけー!!!!

アゲアゲ!!!!

(BGMはm.c.A・TのBomb A Head!です。まじです。)
この後、でっかいロボたちと写真撮影が出来るスキがあり、みんなワイワイと撮影会しました。

お姉さんたちが、観客席の上を乗り物に乗って回ってきます。
お触り、接写禁止だそうです。でもハイタッチはできます。私の席は2段目だったのでいまいちハイタッチは出来ず。
そして締めくくりは…

戦車ーーーー!!!からの〜〜〜?

飛行機〜〜〜!!!美女がどっさりぶら下がっております!!
曲が「檄!帝国華撃団」(サクラ大戦の主題歌?)っていうwwwwwなぜwwwwwでもなぜか上がるよねwwww
バイクとかキャタピラついた車とか走り回ってほんと凄い!
何が凄いか全然、これっぽっちもわかんないけど凄すぎる!!!
そんなこんなでショーも終わり。
ダンサーのお姉さんたちは観客席を回ってくれてハイタッチしてくれました。
こういう時キャッキャできる女はいいですね!!
見た目ベタな外国人の人たちが、「ま、俺たち観光客に見えるよね〜」と超ネイティブな日本語で言ってたりして面白かったです。
その後、最初に私にパンケーキという悪い魔法を掛けてきたむごたんなので、一緒に星乃珈琲へ行ってパンケーキをmgmg。

季節のマンゴーパンケーキっす!うめえっす!!
いや〜、凄いもの見たね…なんかもう凄かったね、っていう言葉しかお互い出てきません。
しかし面白かったっす。ちょっと高いかもしれませんけど、ここでしか体験できないっていう意味で言うと、ほんとに貴重な体験なので、これはこれでアリ!!
しかし、なんかあの〜…こんなのいつまで続けられるのかなぁ?って思ったりもしましたwwww
体験したい方はお早めに!!wwwwwww
ちなみに、撮影は可らしいので、ガンガン撮影しました!!
あと、最近グリコ製品に無駄にスターウォーズのものがついているので、ちょこちょこ買っています。
おまけはどれもこれも、トントン相撲とか紙のぐらぐらゲームとかなんかしょんぼりですが、ARが面白かったです。
ARというのは、3DSとかでも使われてる、バーコードを読むと立体のキャラクターとかが画面の中に現れるやつです。スマホ対応していたのでやってみました。
あえてうちの汚いコーヒーテーブルの上を動かしてみました。…あえてですよ!!泣いてないですよ!!
うちのコーヒーテーブルは引き出しがついてるのでレゴを山ほど押し込んでおりますので、見にくかったらすみません…

R2かわいー。

ベイダー卿渋い。

ヨーダはくるくる飛びます。

C-3POかわゆすー

ストームトルーパーは走り回る!
ふと考えると、フィギュアを置いてるのとあんまり違わないなーっていう…
でも動きますもんねARは!!
と、いうような昨今です。
もうちょっと更新したいものですが〜。
PR