忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    プレイ日記は遅々として進まないのですが、いつもハートを下さる皆様にほんとに感謝の心でいっぱいです!!
    ありがとうございます!!
    私がどれほど励まされているかわかっていないでしょう!!すごい励まされてるんですからねっっ!!
    キレ気味に感謝を発露させておりますが、テレてるんですよ//////
    本当にありがとうございます!



    このたび、100コメ行ってしまったので2ということにして記事を新しくいたしました。
    一応、こちらの記事です。と宣伝しておきます。
    上のトビラ絵は…言わなきゃ気付かれなかったら恥ずかしいので言っておきますと、覚醒のパッケージ絵をパクッておりま…あ、リスペクトされております。
    1の時のトビラ絵とメンバーがかなり違うのですが、今回描いてる人こそ今私の一軍を担っている人たちです。
    今までだいたい、騎馬隊がメインで弓の人をよく使っていたのですが、今回は剣使いの人が凄い多いです、大変私のFE人生の中ではレアでございます。
    あと、ノノたんとベルベットさんという、石が必要な人たちが可愛いので珍しくガシガシ使っています。
    あれですよね、「キャラクターが好き」→「キャラクターの支援が読みたい」→「戦闘に出す」→「レベルが上がる」→「興味あるキャラクターしか強くない」っていう流れですよねwwww
    この支援システムだったらこうなっちゃうのしょうがないwwww
    私はなんせグレゴさんの支援を充実させたくて今がんばっております、が、飛び抜けてレベルが上がってしまうので困っています。グレゴさん最高だよな…素敵すぎる。覚醒はグレゴさんのセリフを読むために買ったと個人的には思って全然5000円前後出せる感じッス。
    まだ終わってないのでなんともですが、覚醒で漫画描けるとしたら今んとこグレゴ、ベルベット、ティアモっすな〜。
    …プレイ日記でも酷いこと描きまくってますが、クロムの自警団の人たちにあまり興味が湧いてないみたいですなー。イベントなく加入してくる人たちに思い入れが無いのでしょうか??
    最後までやってまた考えましょう。うむうむ。

    そんなこんなで、プレイ日記でだいたい愚痴は済んでいる、と思っていたのですが、ときどき携帯で3DSの画面を撮っているのでその画像とかの話など。

    折り畳んで!よろしくお願いいたします。


    拍手&コメントありがとうございます!!
    ・5月9日にメッセージ下さった方、ありがとうございます!!いや〜難しいです、しかしああいう凄い絵を描かれる方たちは一体どんな環境で絵を描いているのでしょう、遥かに私より劣った作業環境で案外描いてるんじゃないかと思うと無力感でいっぱいです…が、褒めていただいたのでがんばれます!!むきょー!!ありがとうございます!!賞、ちょっとくらいひっかからないかな〜…ほわ〜。

    拍手[0回]

     
     
     
     
    うちのベルベットさんはガイアくんと結婚したのですが、

    gaia.jpg

    ほほ染めて愛を告白するガイアたんがたまらんです。
    みんなの部屋でたまに愛を囁いてるフランス人夫婦のような二人がまたたまらんな〜。
    私のイメージでは二人は、ベルベットさんのほうが背が高いイメージだったんですが、みんなの部屋で見るとベルベットさんは結構背が低い!意外だ…。

    夫婦といえばこっちも夫婦。

    gurego.jpg

    グレゴさんとノノたん夫婦は…はて夫婦という形で成り立っているのか?
    イメージではゴレゴさんがすんごいノノたんを愛しててノノたんは年長者の余裕で時々からかってる感じなんですがどうでしょう。
    グレゴさん宝石とか女性にうまいこと言ってあげるんだなー昔は凄腕で恐れられてた人だからモテたのかもな〜

    ロンクーさんは大変強くて好きです、がいまだもって独身貴族。

    ronku.jpg

    こんな時間に何をって……FEを……しています……
    ロンクーさんは言葉少なですけど、なんかいろいろ女性に対する態度とか見てると女性云々じゃなくて単なるコミュ障なんじゃないかっていう気持ちにもなってきます。

    あと、これね。これ。

    sumia.jpg

    完全に言葉通りに受け取らないですよ!!
    これ言ってるスミアの目は笑ってないって思ってますもん!!
    きっと「お昼休みに一人でこんなとこにいるなんて悲しい人生ですね?」とか思ってんだろおおお!!って思っちゃう。
    完全に被害妄想ですwwwwww


    一度切っていたすれちがい通信を復活させるに当たり、軍師ポリンキー出動!ということでチーム名とかいろいろ考えました。

    porinky.jpg

    チーム名、マップ上で会った時の挨拶、初戦時のセリフ、仲間になった時のセリフ、表情、異名…もろもろ、自分で設定しておくと、すれ違ったどこぞの誰かの覚醒の中にポリンキーが入っていくということで、ポリンキー縛りでいろいろ考えてみました。
    ちなみに仲間になった時は「一緒にがんばります。ジャン。」て言います。
    ただ最初の挨拶は「基本的に胃弱です」って言うんですけどwwwww関係ないwwwww

    この画像をついったにアップした時に某ボンジュール先生に「生ポリンキーだ!」と言われたのですが二次元が生かどうかというのは別として、なるほど描いてるこちらはこのポリンキーだと思って描いてるんですが、プレイ日記を読んで下さってる方はあそこで毒吐きまくってるクズ軍師しかご存知ないのだなーと思いました。
    それってなんか、凄い幸せなことじゃないですか!!!
    創作したキャラクターで私がこの手で描いた絵なのに名前を覚えて顔を覚えて、読んで笑って感想を下さることって、絵を描く人、漫画を描く人にとって一番幸せなことだなと。
    最近、創作まわりでじんわり感動することが多いです。
    知らない人が、つけなくてもいい感想をつけてまで、良いですね!と言ってくれることって、凄いことです。
    そこにはほぼお世辞は入ってないし、純粋に何か感じて下さって、それだけを原動力にしてキーボードで文字を打って感想を送ってくれる。なんて幸せなんだろうって思うのです。
    あと、やや古い創作のお友達に愚痴を言う瞬間とかが何度かあってw私のダウナーなテンションを汲んで下さってるんだと思うんですが、だっとさんの絵とか漫画すきですよ!って言ってもらえたりして、なんか…最初にサイトの更新がつらくなって、これは手風呂というなんとなく自分に合った感じのツールがあるんだからそっちに乗り換えてみようかな〜と思って、そこでもボサッとただただ絵を描いていたら、何人かの方に声を掛けてもらえた時の嬉しかった気持ちとかすごい思い出しました。あの頃声かけて下さった方たちのことはほんとに心底…なんだろう、心の拠り所にしてるし…信用してます!!www 別に見てるだけでも良かったんだし、いちいち話しかけなくってもよかったのに、わざわざコメント描いてくれたっていうその原動力を、信頼してます。
    だから、手風呂の記事につくハートは1つ1つ飛び上がるみたいに嬉しいし、ピクシブの兎の耳が折れてるとニヤニヤします。
    ほんとに、私の描くものを見てくださる皆さんにほんとにお礼が言いたいです。
    ほんとにほんとにありがとうございます!!!
    今年はいっぱい絵とか描くぞー!!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    私が最近思っていること HOME ぴくしぶデビュウ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]