忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ごくごく軽~~い燃え尽き症候群ぽい感じです。引き続き。

    リハビリっぽく適当にセピア色の絵を書き連ねております。
    タクティクスオウガのレオナールさんとか。



    顎が細い人だから…と気にしすぎて細くなりすぎました。

    そういえば今回のオウガのリメイクにあたって、旧作との違いがいろいろあるのですが、たいていの場合は改良されていると言って良いと思うのですが、唯一、ザエボス将軍のグラフィックがとんでもないことになっております。
    ↓スーパーファミコンのドットでこの感じのお顔。

    zaebosu.png

    これが、リメイクではこう。

    SS_0041.png

    ギャーッ!!!!楳図顔でギャーッ!!!!

    私はてっきり、

    1291946184453689.png

    ブロマイド写真★ブレンダン・フレイザー/白黒/アップブロマイド写真★ブレンダン・フレイザー/白黒/アップ
    ()
    不明

    商品詳細を見る

    かなりショッキングでございましたwwwww
    オリジナルを作ったスタッフ全員勢揃いで作り直しているゲームなので、まず間違いなく私が勘違いなんですけどねwwwwネット上でザエボスさんの顔が出たとき相当話題になったから私だけではなかった模様wwww


    あと、今週のカチュア姉さんとか。
    SS_0040.png
    私は必ず主人公の男の子はだぎいと名付けています!

    それとか亀パンとほうじ茶ラテ(普通にほうじ茶を入れてミルクを入れたやつ)。
    亀パンかわいくね!?
    PB270826.jpg
    あと、中国茶を貰ったのをちゃんと茶器で入れてみた件。

    などなど、折り畳んで。
    ある種のネタバレを含んでいる可能性がありますのでお気をつけください!

    いつも拍手ありがとうございます!!!

    拍手[0回]

     
    今週のーカチュア姉さん~~~!

    SS_0031.png
    罵倒には手を抜かない。

    SS_0029.png
    一度目の毒が効かなくともさらに次の毒が待ち受ける

    SS_0027.png
    冷や水をぶっかける通常業務。

    SS_0034.png
    かのぷ~にもとばっちり。

    SS_0036.png
    一番振り回してるタイプのやつほどこういうことを言う。

    SS_0037.png
    嫌味です。壮大な嫌味です。

    ちなみにルートによっては見られないシーンかもです。


    あと、先日友達に台湾?のおみやげをもらいました。
    PB280832.jpg
    少しは美人になれということでしょうか。そんな無理難題を…。

    いい機会だからすごーい昔に引っ越し祝いにもらったまま使ってなかった中国茶の茶器セットを出してみました。
    PB280831.jpg
    お盆は関係ないですよw

    えーとどれどれ…と説明書を読んだら、えっ、この急須?をお茶の葉と一緒に煮込むだと!?
    お湯とか香りが馴染み易いようにするんかな…?
    PB280830.jpg
    これでもうこの急須はこのお茶専用になってしまいました。
    確かに中国茶専門店とかいくとその茶葉専用の急須でくれるよね。

    さて急須が使えるようになったら、まず急須にお湯だけを注ぎ、
    PB280833.jpg
    ちょっと置いたらお湯入れのガラスの器にお湯を出す。

    空の急須に茶葉を入れてー
    PB280837.jpg

    さっき避けたお湯を注いで、フタしてその上からお湯を更に掛けるみたいな。
    PB280839.jpg
    たぶん熱で蒸らしてます。

    少し置いたら、中身をまたガラスの器に移して~
    PB280840.jpg

    一つの茶碗に注いだら、もう一つの茶碗に注ぎ直す…?
    PB280842.jpg
    たぶんお湯の温度を下げる効果?と中国茶は香りを楽しんだりするからそのためかな??

    味は…ふつーでした。ふつうに美味しかったですwwwwwもらっといてふつーもないけどwwww
    食事に合うかもしれないからもっとゴクゴク飲んだほうがいいのかなwwww
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    もう年末ですね☆FO記事バレあり HOME ダッコーワ将軍
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]