仕事がなんとなく片付いたら、今度は創作活動のターン!になりました。
嬉しいやら脳みそクッタクタやら、なんだか慌ただしいのです。
お話考えてる時とかって、話も聞こえないしテレビの音とかうるさい雑音にしか聞こえなくなって、でも何か音がしてないと寂しいので音楽かけるんですけど、洋楽(英語は意味が分からないので)か凄く聞きすぎて歌詞がソラで出てくるくらい聞き込んだ邦楽じゃないとダメなんですよね。
かと思うと、パズルゲームとか、お絵描きとか、目と手しか使ってないような仕事だと、ラジオが一番しっくりきて能率上がるんですよね。これって絶対右脳と左脳の問題だと思うけど詳しくは調べてないですけど。
最近その双方が極端に来ているので、はっきり気づかされてなかなか面白いです。
今やってる作業中、ずっと、前から気になってたノラ・ジョーンズの歌聞いてます。
こういう女の人のしっとりした歌い上げ系がググッと来る時が間々あります。
…でもこんな眠たい歌聴いてるから作業全然進まんのじゃないのか!?
マイブルーベリーナイツは嫌いな人嫌いだけど女子はみんな好きだろ!おい!
これのジュード・ロウかわいすぎだろぉぉぉぉ←ダメンズ好き
さて去る22日は中秋の名月だったそうで!
全く悪びれずに兎を描ける事に喜びを見出しました。

コーマが必殺決めるときの滞空時間がかわゆす!!
ああ…聖魔がまたやりたくなる今日このごろですよ…
拍手ありがとうございます!!!
[0回]
PR