忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今週は忙しいですのう~…夏休みのいろいろとか、
    記憶がどんどん色あせてしまうのですぐ書きたかったのになぁ。

    実は漫画描こうと思って手ブロ描き始めたんですが記事のとこだけ描いたら
    忙しくなってしまって頓挫中です。
    長い話じゃないからすぐ描き上がりますきっと。

    何も描いてないからいたずらがきにチキたん



    FEべたを告白しますけど、チキたんを育て上げることができず、
    ナギ?をそのまんま使うという適当ぶりでクリアしたのが心残りです。
    もう一回、新紋はちゃんとやらないといかん。

    さて、夏休みの間の出来事といえば、某でぃーえむさん、某まあるさん、某すけそうさんと
    オフ会?乙女ロード探検?に行ってまいりました。
    しみじみ、FEの同人誌は少ないなあ…まあ…ヘタリアとかバサラとかに太刀打ちできると
    思ってるわけじゃないですけどね…結局オン活動とかに切り替えてる方も多いんだろうか?
    一度本とか作ってみたいものですね~

    乙女ロードのアニメイト?に連れていって頂いたんですが、自分の買うグッズなど
    ないであろうとタカをくくってお金を降ろしていなかった(それは単にぬかっただけ)
    わけですが、ちょうど届いたばかりのウッディとバズが全然立たないもんで、
    困っていたところにロボットを固定するフィギュア台?みたいなやつを見つけて
    速攻購入!

    P8160399.jpg

    P8160403.jpg

    ちなみにウッディが持ってるギターは、たぶんけいおんのキャラに
    持たせるために売ってたんだと思うんですが、出来の良いオモチャだったので
    買ってきました。なかなかいいでしょ?

    オフ会はとても楽しかったですよ~あざました!!
    スケッチブックを描いてもらうということがさほどオタ活動してないもので
    あまり無かったのですが、描いてもらうとテンションすげーあがるということが
    よくわかりました。あれはいい文化だなあ!
    そして、スケブといえば、「何を描いてもらうか」問題というのがなかなか
    興味深かったです。
    私はその方が得意というか愛しているキャラを描いて下さい!といつも
    頼むんですが、普通は私の好きなキャラを描いてもらうみたいなん…ですかね?
    後で思ったんですが、私は完全に自分がテレビの前の視聴者で、オフ会とかに
    来られる絵師さんはタレントさんみたいな気持ちでいるので、
    サイン下さい!って言ってその方の名前を描いてもらってる気持ちなんですよね。
    タレントさんそれぞれから「脱兎」って描いたサイン色紙をもらうの変じゃないですか。
    たぶんそういう理屈なんだと思います。
    いやしかし、まあるさんのマルスとか、でぃーえむさんのレイヴァンお兄様とか最高!
    (まあるさんのチビマルスがほんとに1センチ角だったのでちっちゃ!と叫びましたw)
    ちなみにすけそうさんは、時間が足らず私は描いてもらえず!!
    新しいスケブだったからまた描いてもらいたかったのに!!
    すけそうさんは別に描けてるのに完璧主義だからいかんのですよ!!
    今度また描いてもらおう…くっそ~。


    あと、実は小さい名刺を作ったんですが、オタ絵も入れられたので
    手ブロの絵を引っ張ってきて使ってみました。出来上がったら写真アップします!
    非オタとオタと、名前のところは一緒なんですが、ここのURL入れちゃってるから、
    ほんとに一部の人にしか非オタの方も配れないんですけどね…しかも本名入りだし。
    面白いから試しに作ってみたんで、出来が良ければ今度はどっちかに寄ったやつ
    作ってもいいですしね!


    拍手&コメントいつもありがとうございます!
    ・れいさん、コメントありがとうございます!お返事が遅くなってしまって申し訳ないです!
    小さい時に見てたテレビの話ほど年齢バレするものはございませんよ!(笑)
    ああいう昔の歌って楽しかったですよね~。アニメの主題歌も、かっこいいビジュアル系でも
    いいんですが、やっぱり行進できる系のアニメ用の歌が懐かしくて楽しいんですけどね~…

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    落日 HOME おわりのはじまり
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]