忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    おばんでございます。

    いやーなんかすごくグラ漫画を褒めていただいて今日は幸せだなぁ!
    前にここにも書きましたがグラのマップのところがすごくロードオブザリングを個人的に思わせるので、あのイメージとサムソンとシーマの滅亡イチャイチャがなんとか表現できたらなあと思ったりしたのですが。
    拍手もたくさんいただきましてありがとうございます!!
    しかし元々、グラのとこはドラマチックすぎるだろ!

    さて今日はとてもパピコが食べたい日。

    1282718470672177.png

    サナキたんがパピコを食べる様など描いてみました。
    で、描いてて衝撃だったのが、ホワイトサワー味が標準販売じゃないっていう…期間限定商品だったことです!
    お、おでのホワイトサワーが!!
    今冷凍庫に2個くらいしかもう入ってない!!
    慌てて今日はスーパー漁ってこようと思っています…。
    昨日から販売してるらしい抹茶オレも気になるんだけどなああ!
    しかし先日行ってきたコストコで、大量にパンを買ったのを凍らしているのでそいつがジャマ!
    一緒に行った姉が「だって24個で200円しないんだよぉー買おうよ~~そして半分もらって!」というので致し方なく買ったパンなのに…くそう…おでのパピコの邪魔するなあああ

    あと、昨日、ディレクターの皆川さんのロングインタビューが読みたくてこれ買いました

    電撃ゲームス Vol.12 2010年 10月号 [雑誌]電撃ゲームス Vol.12 2010年 10月号 [雑誌]
    (2010/08/20)
    不明

    商品詳細を見る

    今回は、投石のレベルアップは出来ません、だってお!!
    声だして「まじでええええ」って言ってしまいました~~~


    以下、某朱梨*さんに教わったHKM先生を使ったケーキ?を作ってみたお、の日記。


    拍手ありがとうございます!

    拍手[0回]

     
    ホットケーキミックスをホットケーキ以外の用途で使ったことがなかったのですが、
    何せわが家にはオーブンがおらず、ケーキを焼くことが出来ないのです。

    そんな中、同じようにノーオーブン生活を送っておられる朱梨*さんから、
    ホットケーキミックスを使ってケーキをよく作ってらっさるというお話を聞き、
    これは一度やってみなければ!とチャレンジしてみました~


    cake-1.jpg
    ホットケーキミックスを買ってきたお。
    トップバリュのPBなので100円しませんでした。
    ホットケーキ4個分だそうです。多いの少ないのそれは。


    cake-2.jpg
    卵1個と牛乳を規定量入れてみました。
    あっ!そうこのイカさん泡立て器かわいくないですか?
    うん、かわいくはないですね。キモかわいいと私は思っております。


    cake-3.jpg
    実にざっくりと適当に混ぜてみました。イカさんは高性能なので結構よく混ざります。
    家に、頂き物のジャムが余っていて、早く食べないと痛んでしまうなあと悩んでおりました。
    朱梨*先生によれば何を入れても良いとのことだったので、ジャムを投入。
    手作りさくらんぼジャムと、今回はブルーベリー。


    cake-4.jpg
    そして!炊飯器にぶちこんでやりましたよ!!
    …こんな感じですか??
    悲しいかな3合炊きです。いつかン万もする圧釜踊り炊きみたいのを買ってやりますよ!


    cake-5.jpg
    通常炊飯コースをポーンと押して、数十分後。
    おー炊きあがりました~…あれ?真ん中べしょべしょだ!
    朱梨*先生は「ねっちょりしてたらまた炊飯ボタン押せばいい」と確かおっしゃってたので…


    cake-6.jpg
    もう一回スイッチぽーん。
    で、二度炊きあがりました…ん~まだなんかねっちょり風…?
    しかし先生が三度もやっていいと言っていたか自信ないし、まあこれで出してみるか…


    cake-7.jpg
    皿にあけたら!わあ!!丸い!!面白い!!!
    なかなか良き色に焼き上がっておりましたよ~~~~!
    この丸いの見てるだけでも笑えて幸せな気分だなあ!


    cake-8.jpg
    ちなみに味は、そう…ちょっと固めの蒸しパンのような味でした。
    取っとくと固くなるので、すぐ食べたほうがいいみたいですね~。
    しかしなんか、いろいろ手を加えて遊べそうな感じしました。
    先生の言っておられた蜂蜜入れるのとか、ココアとか面白いかも!
    朱梨*先生、あざました!!!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    古奈屋のカレーうどんを推理する HOME 落日
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]