前に某寿司江さんが私のリクエストに答えて描いて下さった、世界遺産の「フォントネーのシトー会修道院」という建物があって、私はそこが大好きなのですが、テンプレ使って下さいねなんて優しい言葉をかけて下さっていたので、ずうずうしくも描いてきました。

ペガサスが降りてくる中庭はいいよね!!!!
あ~~~新紋章どんなかな~~そわそわする~~~そわそわそわそわ~~~~
で、新紋章を控えて何もしちゃいけないというのに、最近ファイナルファンタジー9がやりたくて仕方ないです。
なぜなら今年の7月7日で10周年だったんですって!

7日をすぎてから厚かましくもお祝い企画のテンプレで絵を描かせていただいたんですけど、懐かしくなっちゃって。で、すごいやりたいなーと思って、家を探したんですけど、なんでかしらないけどFF9のソフトが無い!!
人に借りてやったんだろうか…??それとも人に貸したんだろうか…???
日記とかつけてりゃわかったのかもしれませんが、10年前の記憶がさすがに無いので、心当たりに聞いて無ければ、買い直しだな、こりゃ。
どっちにしても、うすぼんやりFF9は買うとして、まずは新紋章だ!!
そういえばCMは私の大好きな麒麟…の方じゃなくて、大好きな仲里依紗たんだった!!
萌え~~~~~~!!!!
麒麟はゲーム好きなのは知ってたけどFEもやるのかな。
以下、折り畳んで日々のコチャコチャした事。
[0回]
棒茄子で家電を買いました。洗濯乾燥機。ななめドラムだYO!

↑うさぎが私。イタチっぽい方が設置に来てくれた業者さん。
うちが今まで使ってた洗濯機は、洗濯乾燥機付きの横ドラム式だったのですが、用量が少なくてしょっちゅう洗濯するし、乾燥もうまくかからないので2度やったりして、逆に電気代も水道代も使ってるんじゃないか、と思っていたので、棒茄子出たテンションで買ってやりましたよ!!
ちゃんとしたメーカーの最新式です。ブーツやぬいぐるみも除菌できるやつです。
買おうとした段階で、賃貸であるわが家に入るかどうか心配で、洗濯機スペースをすごい計ったんですが、どうも洗濯機パン(洗濯機を置くプラスチックの桶みたいなとこ)が小さいらしく、お店の人に相談したところ「大丈夫じゃないですかあ」と適当に言うので、「しかし私は計ったがパンフレットにある奥行では入らないと思う。でも欲しいので、どうしてもという場合、前足を洗濯機パンの外に出すという手段は取れるだろうか」と聞くと、うちのはパンの縁の高さが4センチしかなく(普通のご家庭のは8センチくらい)オススメはしないがイケそうだという話になりまして、購入。設置係の人がなんとかしてくれる、と販売員はにこやかに言ってました。
が、結果うちに届いたら設置はひどく大変で、壁についてたタオルかけを外したり、やっぱり足を前に出さなきゃだめだったり、洗面所の入口にまず入るか危なかったり(建築業界の用語でいうところの
荒井注現象ってやつですね!)しかしなんとか、設置にこぎつけて、やっとわが家に「バブルへゴー」よろしくタイムマシンのような洗濯機がやってまいりました!!
どうでもいいのですが設置担当のお兄さんが、若そうなのに白髪まじりで、ハーッ、ハーッとため息をついて辛そうにしているので、暑い日だったしご苦労かけたなと思ったので、缶コーヒーを買ってきてどうぞとさしあげて、お疲れさまですと声をかけますと、機関銃のように愚痴が出てきて(笑)どうやら昨日腰をヤッてしまったらしく、今日は僕は冷蔵庫は積んでないんですよ!とちょっと嬉しそう。最近忙しいのですか?と聞いたらボーナス時期だから凄いそうで、今日重いのはこの洗濯機で終わり!でも洗濯機なんか冷蔵庫に比べたら全然へいき!そのかわりテレビ頑張ってねーと言われて今日はテレビをトラックに17台積んでます!!薄型だからすごく楽らしいのですが、その代わり地デジ対応とかで設置自体に時間がかかるらしいです。午前中はうちで3件目、今日は20件まわります…!だそうです。
いや~、家電芸人がウケるわけだわぁ~…電気屋ウハウハだな!!
そして、洗濯機の試運転を見ながら「いや、静かですねー!」と私が喜ぶと、「これが普通です。先程撤去したこちらでお使いだった洗濯機、あれはたしか、うちの会社に回覧が回ってきて、故障する機種だって言われてたやつですよ。すごくシビアに水平に置かれてるか見るので、ちょっとでもズレてたらガタガタ暴れるらしいです。で、その自分が暴れたことでネジが勝手に緩んで、足とか取れちゃってるお客さんもいたみたいですよ」だって。
…洗濯機買い替えてよかった!!!!!
しかし引っ越し屋さんとかこういう設置業者さんとか、ほんと頭が下がります。あの兄ちゃんの腰痛早く治れ!!
関係ないけどヘーベルハウスのひつじ。

先日映画館のそばにあるゲームセンターで時間をつぶしていたら見かけて、200円で3回できる、アームのゆるっゆるのUFOキャッチャーで、600円かけて取ってしまいました。
キャラが狙ってる感じでムカ!…くやしいけどちょっとかわいい。
あと、最近スターバックスでアイスコーヒーに「バレンシアオレンジシロップを入れると美味しいですよ☆」と言われる事が多く、夏限定です☆とか言うので飲んだらすごくウマかったので、自宅でもやりたくなり、フレーバーシロップというもの全体に興味が湧きました。
スタバで使われているのは、ダヴィンチっていうメーカーのフレーバーシロップなんですけど、バレンシアオレンジっていう味のシロップはないのです。
で、ネットで検索しまくって、ようやく「全くスタバのと同じではないが、他メーカーのマンダリンオレンジシロップとかに比べたら全然似てる」というのが、やっぱりダヴィンチの、「クラシックオレンジ」ていうシロップであるのを突き止めまして、ネットで買ったら翌日届いたよ!!このご時世に!さすが黒猫!!

アイスコーヒーに入れるとほんとに美味しいです。
でも、これ700mlもあるんですよ!!
あわせて、バニラ・ヘーゼルナッツ・キャラメルのシロップも買いましたが、このへんの定番商品は200mlくらいのが出てるからいいんだけど、オレンジとかイレギュラーなやつは、でかい瓶しか存在しません。
職場に置いたり、人に分けたりしてなんとか消費しきろう…と思っていたんですが、案外、お酒で割ったり、ソーダ水で割ったり、牛乳に入れたり、アイスにかけたりってやってるうちに消費できる気もしてきました…が、さすがにそんなに飲んでいいのかもよくわからないので、人には分けようと思っています。
ヘーゼルナッツとかキャラメルをバニラアイスにかけると、超やばいです。
アイスコーヒーにオレンジシロップ入れるのも、結構入れないとダメなのがおっかないです。
スタバじゃどんだけ躊躇なくプシュプシュ入れられているのだろうか…!!
PR