先日の、6月1日のロイ様の日に合わせて描いた漫画の中で、
麦茶に梅肉エキスを入れると「いっそすがすがしいほどにまずい」と
描いたところ、

「緑茶に梅干し入れると美味しいですよ!」
「梅酒の麦茶割りを見かけます!」
などという情報をいただきまして、

これは検証せねばならん!ということで、やってきました!!

用意したのは、
・梅干し
・梅ジュース
・梅酒
・麦茶
…なんだか私、不安!美味しくても不安!!
以下、おりたたんで。
[0回]
ではまずは、梅干し×麦茶ですよ。
麦茶の中に直接梅干しをポチョンと。

で、梅干しチューハイみたいに、マドラーでぐしゃぐしゃと潰してみました。

感想:…うーん、なるほど、これは緑茶だったらまだ許せるの…か?
思ったほど酷くはないけど、麦の味が邪魔なので、緑茶にして、中に入れずに別々に食べたほうがいいかな…
さて次。梅ジュース×麦茶。
だいたい、5;5の割合で入れてみました。

感想:ぐああっ ちょっと油断してた!!これはいただけない!!
梅の旨さと麦の香ばしさをお互いがつぶし合っておる!!なんでこんなことしたんだ!誰の差し金だ!
私です。
最後に、梅酒×麦茶。
梅酒と麦茶の割合は3:7にしてみましたー。

感想:ほむ…これは、うん、そうですね、結構美味しいです。
ウーロン茶割りに香ばしさをプラスしたような感じでしょうか?
これはイケました、単純に私は麦茶よりウーロン茶が好きなので、ウーロン茶割りにしたいなあと
思うけど、こっちが好きな人もいるかなっていう感じです。
結論。
ジュースだったらロイみたいに吹く!
梅酒だったら嘘でした!
梅干しだとテンション上がりも下がりもしないかも。
そんな結果です、いかがでしょうか!!
PR