忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっと前に、古い雑誌を見ていまして、そこに載っていた長野県松本市の開運堂というお菓子屋さんの「白鳥の湖」というお菓子があまりに可愛かったので、長野県をご存じの方なぞ捕まえては、「知ってますか?」を連発していたんですが、結局味なんかもよくわからないまま時が過ぎ…

    とうとうねんがんのはくちょうのみずうみをてにいれたぞ!

    hakucho.jpg

    綺麗な水彩画で描かれた白鳥と山の絵の箱のふたをあけると、すごいかわいい個包装に包まれたお菓子が~!
    きゃほーーーい!!!白鳥の型押しがまたかわいい!!
    歯ごたえは落雁、よりもっとほろほろで、個包装から出そうとするだけで崩れるくらい!!
    なのに箱の中に並んでる時は崩れないんだよなあ…。ふしぎ。
    味は、シナモンクッキーみたい。すごく柔らかいのが変わってて、お茶菓子として絶品!!
    ただし口の水分を全部奪われるのでお茶必須です。お茶があればいつまでも食べちゃえる感じです。

    説明書きによると、
    「昔々、スペインの修道院で考案されたポルポローネ(幸福のお菓子)という、和菓子の落雁に似た柔らかなクッキーです。」
    だそうです。クッキーなんだな。

    これはこれからは人のお土産にしようー!!

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    スヰートポーヅ! HOME GWが…終わっ…
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]