忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日はちょびっとダウナーです。
    絵を描いても筆がのらないので、こういう時は嵐が過ぎ去るのを待つようにじっとしてやり過ごすことにします。
    描きたいもの降りてこい!!
    あと明日は歯医者です。ひな祭りだけど。

    とりあえず日記ということで、最近コレにハマッています。
    P3010797.jpg
    桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油。です。
    好きなラジオ番組で押していたので探して買いました。

    あの、有名な石垣島ラー油…からインスパイア?されたのかもしれませんがたぶん似たものだと思われます。
    石垣島ラー油も全然入手できませんが、同じくこの桃屋のやつも、売れすぎて生産おっつかないらしいです。
    私、辛いものが苦手なのでこれはだめかもしれん、と思っていたのですが、書いてる通りそこまで辛くない!!で、これを白いごはんに乗っけるだけで凄いおいしい!!
    辛いものお好きな方はぜひ!!


    あと、私はてぬぐらー?なんていうんですか、手ぬぐい使う人なんですけど。
    ハンケチーフの替わりに使っているので、こじゃれた感じの和風ライフじゃ全然ないんですが、
    (手ぬぐいの正統からするとバッシングを受ける、洗濯機で洗うための両端縫いとかしちゃってるレベル)
    毎年、好きな手ぬぐい作家さんの干支のやつが出るのを買うのですが、今年忘れてて二月末に慌てて買ってきました。
    P3010800.jpg
    今年の虎ちゃんはシマシマでテクニカルでした。あと張り子の虎のもあったんですが、そっちは買わず。
    飾られていた屋形船?のが色が可愛かったので購入しました。

    あ、手ぬぐいのいいところは、外出先で顔を洗ってもなんとかなるところです。
    雑すぎる。人生が。

    ------
    て、ギャーー!!!
    その手ぬぐい作家さん、とはこれまた雑な言い方でした、江戸型染作家の方は、ほぼ日で特集までされてたー!!
    そんな方だとはつゆ知らず…ご実家の草履屋さんで買ってるだけだったので…。
    でもすごく洒落の利いたカッコイイデザインされる方ですよ!!

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    歯医者にいってきたよ HOME あいつがやってくる
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]