忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    とうとうピクシブに告知も出しましたので、こちらでもアップしておきます。

    1394170608768419.png

    通販を先行でやったあとに、イベントに出ます!炎の聖戦69です!
    私のブースということになってますが、今回一緒に本を作ったやすねさんが売り子さんをやってくれる予定です〜。
    いやあ、ほのせんといえばっていう感じでずっとやってた浜松町のイベント会場も今回が最後だそうですね?歴史ある会場だったので寂しいですね〜。
    このヒトミシリーも1度だけ行ったことがあるんですよ!コスプレイヤーさんに感動したっけなあ〜。
    いやしかし!!6月のイベントよりも目前に迫った通販開始の方に集中せねば!!
    ということで、4月27日からの通販に向けて、商品説明などちょろちょろと。
    ピクシブの方もどうぞご覧下さい!
    では、以下折りたたんで!


    拍手ありがとうございます!ツイッターとかでも感想いただいて嬉しかったですー!
    面白いドラマがいっぱい見たいです!!

    拍手[8回]

    PR
    前期終了したドラマの中では、頭抜けてやっぱり「ごちそうさん」が大好きでした。
    こんなに絶叫して笑って泣いたドラマも久々です。
    ということで、今回は、ただただ「ごちそうさん」のどこが好きだったか、凄かったかを書いてみようと思います。
    ただの褒めてるだけの文章になりそうですので、ご注意くださいw
    それと、全力でネタバレしています!
     
    1396334734949856.png
      
    ↑やっぱり大正時代期の少女漫画展開は良かったな〜
    あそこがあったからこのドラマにハマれたなあと思います!
    ネタバレ上等!!で参ります!!
     
    それでは、折り畳んで、また長々と。
     
     
    拍手、ありがとうございます!

    拍手[7回]

    私は元来、辛い食べ物が嫌いでして、ほんとはカレーとかも甘口じゃないと嫌いだったのですが、大人になるにしたがって、唐辛子系のスパイシーなものは想像してるよりも苦手じゃないということに気がついてきました。

    ベトナム料理とタイ料理だと、はるかにベトナム料理のほうが辛くないので好きだったんですが、ある時、職場の近くにワゴン車で現れるお弁当屋さんが来るようになって、そのお弁当のメニューにあったのが、『トムカーガイ』です。
     
    1396838594790133.png
     
    とむかーがいって言われても、日本人としてはなにがなにやらじゃないですか。
    トムヤムクンは知っていても、トムカーガイは知らない人が多いでしょうし、トムヤムクンだって名前しか知らない人もいるかもしれません。

    トムカーガイは、白いスープです。白さはどこから来るのかというと、ココナツミルクです。
    トムヤムクンは辛くて甘くて酸っぱい感じですが、トムカーガイは酸っぱくて甘くて辛いです。

    ということで、トムカーガイを探す旅をした(いや、現在進行形か?)話をつらつらと折り畳んで。

    拍手ありがとうございます!

    拍手[5回]

    ドラマが終わる時期にくると、このドラマよかったな〜あれもよかったな〜という話を書きたくなるんですが、今期はいろいろ結構見てたみたいで、2つくらい終わったテレビの話を書こうと思います。
    いいとも論は書きませんw

    とりあえずは、キルラキルが終了しました〜〜〜〜どんどんどん!
    いやー、愉快なアニメでした。最近あんまりアニメも見ないんですが、最初の頃にこれはすごいとツイッターがざわめいてくれたおかげで全部見る事ができました。はー。
    キルラキルと某映画を比較して、「物語に必要なものは実はあっちじゃなくてこっち」という話を書きます。底意地の悪さを大爆発させます! 

    1396241412335702.png
     
    針目縫め!!!←にくたらしい悪役は大事である!!

    キルラキル、仮面ライダーフォーゼ、図書館戦争のネタバレをしております。
    ご注意ください!
    それでは、続きは折りたたんで。

     
    拍手ありがとうございます!
    印刷仕上ってきました、近々ご報告できると思います!通販も4月中に始めたいですー!

    拍手[7回]

    ひと作業終えた〜と思って手風呂とかも結構描けるかなと思っていたのですが、ちょこちょことした作業が多くなってきてまた滞っております。むんむん。

    ドニってブログに上げてなかったですっけね?↓

    1392690379113733-1.png
     
    あ、フィギュアがとうとう出来上がって届いたと噂のサーリャさん。↓ 

    1394158192379949.png
     
    あのフィギュアは凄いなあ〜〜〜〜芸術品だろあそこまで来ると!!


    さて、もろもろ作業しているものについて、こちらを見ていただいてる方にまず予告しておきます。
    4月になったらすぐにピクシブにアップできると思うのですが、まず本を出します。
    聖魔の本で、私と、やすねさんの不慣れな二人で、千葉と広島の距離を飛び越えてグーパンチでなぐりあって作った本です。
    それと、あくまで確率が高いというくらいですが、6月のほのせんに出ようと思います、私でなくてやすねさんがですが。で、そちらでも販売しますし、通販も毎度ながらいたします。
    通販版おまけと、イベント版のおまけがある感じになります〜
    イベント版のおまけはたぶん余るので、通販版の方にもねじ込む可能性もありますが。

    それから、またまたポストカードを作りました。今回は覚醒です!
    印刷が、前に作ったのと同じ、雑な印刷で面白いやつなので、是非手にとって見て頂きたいです!
    詳細はまた、追ってお知らせします!


    あ、あと、サイト[http://tokaku.fc2web.com/]を若干リニューアルしました。最近はわりとぴくしぶもアップしているので、ピクシブのボタンも作りました〜!リンクもちょこちょこ直したりして。
     
    今更聖魔もなあと思ったのですが、私もやすねさんもネクラのリオンが好きみたいなので楽しかったです。あ〜はやく届かないかな〜、もう入稿は終わってるんですけどね、この待ってる時間のそわそわったらないですよね…間違えてませんよーに…!
     
     
    拍手ありがとうございます!!
    やあああ、串子先生のところから飛んで来てくだすった方におかれましては、まさかこんな偏執狂がブログやってるとは思われなかったでしょうから気持ち悪くなかったですかと心配しております!!そもそも見ていただけている方にとっても気持ち悪かったと思うんですけどもwwwwこういうことにはやる気スイッチ入るんですけどねえ、勉強が出来ないのはどういうわけなんですかねえ。

    拍手[7回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]