忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    いろいろやる事がありまして、日記も手ブロもあんまり更新出来なくて寂しいです…
    が、かなり充実して絵を描いています。
    久々にかなりがんばってる!!www久々というのも問題ですがwww

    なんかいろいろ作る気でやってますが、自分はやっぱり蒼炎暁が好きなんだなあとぼんやり思います。
    なんだかんだ言ってもFEのオリジナル最新作(新っていうのもおこがましいけど)だからでしょうか?
    ラグズのみんなが好きというのもあります。
    ラグズとか蒼暁ファンのみなさんがちょっと買ってやってもいいかな?と思ってもらえるものを作れるといいなと思ってがんばっています。



    作ってるものがいくつかってその最後ひとつが空白だったのですがクルトナーガにしようかな
    クルトかわいいよクルト 髪型とか色とかタイプ。

    作ってるものにバラエティを持たせたいと思って入魂していますが、

    thiba-n000-4c.jpg

    これは試作なんですけど思った以上に自分の思い通りの加工が出来そうでニマニマしていますw

    もーあれだなぁ。売れ残るの前提だから捨てる日の事をもはや想像しながら作っていますが、それですら楽しいんだから頑張ろう。

    販売促進のために、おまけで手ブロの漫画をちょっとまとめてちょびっと新作つけたコピーものとか作って付けたらもらってくれるかしら?ということも考えついた!やってみようかな?

    あと、明日から旅行に行きます。良い写真が撮れますよーに!


    拍手ありがとうございます!!

    拍手[0回]

    PR
    昔使ってたんですがすっかりご無沙汰しているSAIをリハビリやってます。



    某ボンジュールさんが主線をレイヤーで分けていないというので、私もわりとそういう塗り方好きなので(絵に馴染むので。手ブロもわりとそれが楽しかったり)描いてみたんですが、色を置くのがおっかなびっくりなのがどうもぼんやりしたタッチになってしまいがちなようです。
    どうやら某様は乗算をフル活用されているようで、乗算すると予想外の色の濃さとかが出ると思うので、それを操れるようになると幅が広がる気がします~むむ~がんばるぞ!

    ちょっと作ってるもののために一枚絵を描いたんですけど、もう一度書き直そうかなと思った今日このごろ。
    上のタッチも自分的には嫌いじゃないので、それも駆使しつつがんばってみよう!

    あ、そういえばほのせんは不参加になりそうです。やっぱり考えちゃいますよね。


    拍手&コメントありがとうございます!
    ・7/5にコメント下さった方、ありがとうございます!理想はいろいろ作りたいものがあったんですが、最優先したいものしか出来なさそうですが、体に気をつけて、がんばります!
    ・猫虫さん、コメントありがとうございます!食べさせたかったんですけどもう暑くて焼く気がしないおwwwww秋にはもちろん焼きますお!!印刷の情報ありがとうございます!本、作れればいいんだけどなぁ…w

    拍手[0回]

    印刷屋さんの料金表と紙見本を見てはうんうん言うのが好きです。
    実際全然作らないのですが~
    今回は!作るんだからね!!!

    オフセットは高いねえ。質が上がったと聞いているオンデマンドがどんなもんなのかなぁ。
    それこそ少部数刷れるんだから試しに刷ってみればいいのか。そうか。
    印刷って一度頼むと無駄が出ちゃった分くれたりするじゃないですか。
    100枚刷ったら125枚くらいになってたりしますよね。
    ゴマみたいにちっちゃい同人者だとその25枚が負担だったりするので困るwww
    ほんとは凸版印刷頼んでみたかったんですがさすがにお金が無理なので!オンデマでそれっぽく作ってみようかしら。
    構想練るのが楽しいですなあ☆


    さて、今日は全く違う話の日記です。

    私の家にヘルスィオが来てからというもの~~、ようやく家でオーブンと表記してある食べ物を作る事が出来るようになったのですが!!
    ずっと欲しかった本を買ってきました!!
    ババーン!!

    cake01.jpg

    Paris発、パウンド型で50のケークParis発、パウンド型で50のケーク
    (2009/12/08)
    Martine Lizambard=著

    商品詳細を見る

    これざんすよ!!!パウンド型付きケーキレシピ!
    最近のオマケブームが料理の方にばんばん飛び火してるのを見てて、これ欲しいなあ、でもうちオーブンないし…ってずっと諦めてたやつです!
    買ってきたのでうひうひと作りました!というお話を。折りたたんで。

    拍手[0回]

    サイトのリニューアル作業がちょっと止まっているのですが、そのスキにオフ活動をしようかと思っていろいろ始めました。
    手ブロもこっちのブログもちょっと滞るかと思いますが、よろしくお願いします!
    週イチくらいは何か描きたいですな~~

    本はちょっとどうかわからないですが、紙とか印刷とかに凝った何かを作ろうかと思ってます!
    9月のほのせんに持っていけたらなあ…みたいな。



    こんなもの描いたりしています。
    ちょー何やってるかここに書きたいですが、出来なかったとき恥ずかしいので様子みながらちょろちょろ書きます…wwww

    しかしほのせんといえば、先日のほのせんは酷い事だったのですね…
    二度と起きてほしくない事件です。
    被害を受けた方の一日も早い回復を御祈り致します。

    9月のほのせんはあるのでしょうか!!

    拍手[0回]

    ここのところ、ずっとサイトをリニューアルするのをがんばってました。

    ちょっと前に某ボンジュールさんにドSなお願いをされてそれを歯をくいしばってこなしたところ、ご褒美に今度私が絵を描く時に構図が描けなくて困ったら教えて下さる権をいただいたので、サイトリニューアルに伴い、若干面倒くさい構図の絵にしようと思って描き出した絵が自分で描いてんのに難しすぎて、その権利を行使しました。

    まじ、ボン先生素晴らしすぎる!!!ほんと有り難かったです!!とココの中心で愛を叫んでも届かないのですがwww

    そのお陰でなんとか絵は完成しまして、今リニューアル作業に入ろうか入るまいか~というところです。
    結構お気に召しているので個人的に、お披露目できるのが楽しみです。
    やっとこのブログのβ版っていうのも取れるな~wwww

    さて気づいたら描き貯まっていた手ブロ絵をうぷします

    やっぱりGBAのFEは描いてて楽しいナァ 
    ラーチェルかわゆすな~チラリズム。




    某すけそうさんにいつものごとく何か!何か!とリクエストをお願いして描いたクレインとクラリーネ。
    やだっお兄様中庭でダグラス将軍が上半身裸でなにか持ち上げたり降ろしたりされていますわ!!

    1307665937217578.png


    これはなんだったっけ…なにかお題があって、家政婦さんのシグルーンっていうのだったと思います。
    シグルーンは甲斐甲斐しくいろいろやるんだけど、料理ヘタみたいなのがいいと思います。

    1306136825077771.png


    あとそうそう、忘れそうでしたが、先日みんなで「だれだれ風の画風でFEキャラ描く」というのが流行ったのでその時私はこち亀でシノンさんというお題でした。
    でもシノンさんを中川っぽく描いたらピンと来なかったので、両津風ボーレと麗子風ティアマトさんも足しました。ぐっとこち亀風になったんではないかと思ってますwwww

    1308285408808119-2.png

    そんなこんなで、サイトリニューアルがんばります!


    拍手&コメントありがとうございます!!
    ・バイオ好きの友達どうもどうもwwwww楽しかったですよね、あなたが具合を悪くしたのも含めwwwwワクチンって普通その菌から作る訳ですもんねあれはきっと感染ですねwwwwかゆwwwwうまwwww コメントありがとうございました!w

    拍手[0回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]