手ブロの、雑誌掲載の話は、ある種の他人事として聞き流していたのですが、ランキング上位の人とか、考えてみれば自分も版権ものを扱ってるという上では、ちょっと危なっかしい話だったなあと思いました。
無料で使わせてもらっている身としては、どなたかの上手な絵が雑誌に載り、それを見た人が「まあこんなの私でも描けるのかしら!」と思い手ブロに参加し、また利用者が増えて、その実績と共に広告収入が増えて、pipaさんが潤い、更に手ブロのサーバが強力になったり機能が増したりしたら有り難い、っていう話だったんではと思ってたりします。
でも、掲載させる絵をオフィシャルの人に限るとか、オリジナルを描いてる人に個別に打診するとか、アナウンスの仕方をもうちょっとああいういきなり「ご了承ください!」みたいにしないやり方は出来たと思うから、この反応は仕方ないと思います。
絵の問題はデリケートだからなあ…。
一昨日の夜、家でメールチェックしたら一気に16件!とかなんだろう??と思ったら、手ブロのハート機能が復活してたんですねー!!喜ばしすぎる!!
慌てて昨日はハート復活・御礼絵を描いてまいりましたが、やーほんとよかったよかった!!
そちらにも描きましたが、早速さかのぼってまでハート押していただいた皆様ありがとうございました!!!
ほんとに幸せ者でございます~~~。
そんな折に某くつしたの君は引っ越しで雲隠れ…寂しいけど私待っ瑛!
とにかくびしっびしハート押しまくっていきますぞ!!ハートの保持期間も長くなったそうですし!!
鎌倉ブログに反応いただいてとても嬉しかったので、蛇足ですが2枚ほど。
入口にうさぎちゃんのいる明月院の素敵なところ~。
↓本堂に借景の丸い窓があるお部屋!ここを見た時、「うは!入場料300円はペイされた!」と思った。

↓これは本堂への入口の手前のところですが、この黄緑色の葉、すべてあじさいなのですよ!!

これが咲く頃行ったら、悶絶ものに美しいと思うのねー!!!!
明月院は、6月頃がオススメです!!
拍手&コメントありがとうございます!!お返事遅くなってすみません!
・寿司江さん、コメントありがとうございます!!いやいや、構図の安定感をあの手ブロで遠近法ちゃんと実践してる寿司江さんに褒められても、顔から火吹きますよ!!写真は実は苦手なんですよ~。写真の授業ってのが学生の頃あったんですが、ただパチリとやるだけのもんがこんなにセンスで上手い下手がはっきりするもんなのか!と愕然として、それ以来、強烈な憧れとともに下手なまま現在に至ります。カメラがちょといいやつだから、多少見れるの撮れてるのかもしれません…。飽きられてるかなと思いつつ写真載せてたんですけど、心強いお言葉ありがとうございます!今後勘違いし続けてたら寿司江さんのせいですよ!!
鴎林洞、やっとちゃんと入れた(行くと満席か定休日だった)んですけど最高ですね!!美味しいしほんとに!鎌倉マダムっぽい妄想に浸れて最高っす!!!うん、寿司江さん好きそう!
・やすねさん、コメントありがとうございます!!鎌倉いいですよ~~~、ていうか、やすねさんの鎌倉観と私の鎌倉観は距離的に全然違う気がするんです!やすねさんの鎌倉って、私にとっての…道後温泉くらい???た、旅だなあ~!でもお友達と是非行ってらしてください!鎌倉と栃木…ん?あ、日光行くんですか?歴史と古都めぐりってこと??結構距離があるような気がするんですが、関東巡りの旅なんですかね~。鎌倉の大仏行きますか?大仏と、明月院は相当離れているので、時間があるなら私と同じく、北鎌倉の駅から鎌倉駅に向かって歩いて、大仏にバスで行くルートがいいですよ~。鎌倉でお茶するなら鴎林洞もチェックしてね!!あと、
ロミユニ・コンフィチュール!前述の通り、明月院は梅雨時オススメなわけですが、雨で旅行もつらいですかね…。しかしなんかいいないいな。長旅ハードそうだけど体力あれば自分もやりたい旅ですなあ!それにつけても、朝ご飯はがっつりいっといた方がいいんだYO!朝食ラーメン上等!!
あとぐだぐだ日記とか。
[0回]
PR