忍者ブログ
うん・・たしかに せいいきを おかすことは つらい・・・
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:脱兎
    HP:兎角 -TOKAKU-
    自己紹介:
    ファイアーエムブレムの絵を描いたりサイトをやったりしています。
    うさぎとゲームが三度の飯の次くらいに好きです。
    FEの世界観を愛しています。
    映画と本が好きです。
    千葉県民
    いい歳(ファミコン世代)

    手書きブログ
    ミニチュア日本
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    土日はお客さんが家に来たのですが、最近、3人以上集まると、カードゲームをやったりしています。
    知人と、顔を見ながら、けなし合ったり、協力したりして、単純なカードゲームをやるということがすごく新鮮でエキサイティングなんですよ。
    私友達いないからなかなか出来なかったんですけど、引っ越ししてから家に人を呼べるようになったので、割とやれてたりします。

    先日買ってきたのが、『ごきぶりポーカー』というカードゲーム。
    名作と名高いゲームなので、4人なんとか友達に集まってもらってプレイしましたが…最高!!
    ギスギスしだして、終わるとちょっと精神的につらい、くらいがなんとも最高です。
    ↑のリンクにもありますが一応やり方を説明しますと、8種類の害虫(ハエ、ゴキブリ、カメムシ、ネズミ、コウモリ、クモ、カエル、サソリ)の描かれたカードが8枚づつ、計64枚のカードを全員に配ります。そして最初の人から順番に、『これはゴキブリです。』とかコールしながらカードを差し出します。そのコールは、嘘でも本当でも構いません。嘘を見破ったら出した人のカードに、嘘を見破れなかったら差し出された人のカードに、という風に手元にカードを積んでいき、4枚同じ種類の害虫が溜まった人の負けです。
    何がそんなに面白いか分からないと思うんですが、手持ちのカードが減ってくると、嘘がどんどんつきにくくなっていくんです。場にすでに8枚出てしまっている害虫の名前をコールしながらカードを出したらそれは絶対嘘なので、そういうところもちゃんと目を配っておかなきゃいけないし、自分がすでに3枚受けてしまっている害虫のカードを手元に2枚とか持っていたら、うまく嘘をついて人にそれを押し付けないと、自爆することになってしまうわけです。
    誰かを狙い撃ちすることも出来るし、手持ちが残り2枚とかになったあたりで、ほんとに気が抜けない戦いになるんです。

    マカロフの気持ちもちょっとわかる昨今です。(お金は賭けませんけどね!!)
    1264411024229419.png

    拍手[0回]

    PR
    たぶんその友達も読むことになるので申し訳ないと先に謝っておきますが、

    友達から借りっ放しだった「相棒DS」にとうとう手をつけました。
    相棒っていえば、あのテレ朝の人気刑事ドラマです。あれのDS版です。
    友達と私は豊マニアなので、水谷さんが出てるものは基本追うという姿勢で臨んでいるのですが、探偵左文字シリーズとか、ちょっとついてけない展開の(左文字はあり得ないクオリティの特殊メイクで密偵します、あのね、不出来な方の。)ドラマだったりするんですが、それも全力でこなす水谷さんが最高に大好きです。
    私は刑事貴族が大好きでしたね。彦麻呂がまさかあんなに太るだなんて思わなかったよ…。

    さて、そんな相棒DSですが、完全にファン仕様だとは思います。
    現在捜査真っ最中ですが、まあドラマを観てるだけの状態とほぼ一緒といいますか、選択肢が出たところでさほど問題のない感じで進んでいくのですが、なんというか…脚本が完璧っていうか、ほんとうに劇中のキャラが言いそうなことがセリフで出てくるので、安心して読んでいられるのがいいです。
    いろんなボタンとかあるけど、使いこなしてないけど事件は進んでいくのでゲームとしてはどうかと思うけど、そういう問題じゃないんですよね、すでに。
    そして、今や相棒が右京さんと神戸くんになってしまったわけで、貴重な亀ちゃんとの掛け合いがほんとうに嬉しい、実に今、やるべきゲームだなと思いました。
    私は、「亀山君は犬、神戸くんは猫」説というのを押してるんですが(どこへだ)、亀ちゃんの愛犬っぷりがほんとに観てて楽しいです。そうそう、こうだったなあっていう。
    相棒ファンの方はぜひやるのをお薦めします。相棒エピソードコンプリートのためにも是非。

    やってて、結構水谷さんや寺脇さんだけに留まらず、いろんなキャラがいろんなポーズを取るので、これいつの間に撮影とかしたんだろうなあ、わざわざブルースクリーンの前でやったんだろうか、とか思うとまた感慨ひとしおです。美和子とか懐かしいのう。

    っていう、まったくどうでもいい「相棒DS」のレビューでした。

    ↓それとは全く関係ない、ラーチェルの絵を描きました。
    こんなことならカインとアベルとか描けばよかったです。

    1264151469465167.png

    =================
    先ほどコメントいただいて誤字のご指摘どうもありがとうござました!!
    本当に助かりました!!恥をかき続けて土日すごすところでした、危なかったです…!!
    お褒めの言葉痛み入ります、犬猫説も賛同いただけて嬉しいです!!
    今後ともよろしくお願いいたします~~~!!!

    拍手[0回]

    フーッ三月になったら朝の連ドラが『ゲゲゲの女房』か…くっ…早くHDDみたいのほしいな…!!

    さて昨日心がボッキリ折れたと書いたFF外伝の件ですが、家にあった攻略本を読んでたら、私の苦悩は別に特別おかしいわけじゃなかったようで、それ相応のやり方が伝授されておりました。よって、もうちょっと続けてみよう、明日も生きてみよう…と思った次第であります。
    本当はやんなきゃいけないゲームたくさんあるのでそっちに進みたいんですけどね。
    ある種、やり方わかったからもういいか、っていうような気もしなくもない…。

    今日はおじいさんを描きたくなったのでおじいさんを描きました!アトスじい。



    リフとかも思ったんですけどね(笑)なんとなく。
    人間の顔のしわとか、自在に描けるようになりたいなあ…。↑は一応資料があるので。模写的なものしか描けないのがもどかしいすなー。

    拍手とかコメントありがとうございます!!!すごく嬉しいです、励みになります!!
    コメントとても嬉しい事を書いていただけて、感謝感激であります!
    お礼は個人的に送らせていただきます!ありがとうございました~!!

    拍手[0回]

    できるだけ書ける日はブログ書く!と決めていたのに、たいした用事もなかったのに昨日はブログをさぼってしまいました。くそう。何日か坊主め。

    DSiのダウンロードゲームがちょっと面白いなと思うようになってきて、チャージしてまでゲーム買ったりしてるんですが、私は携帯アプリとかそんなにしないのですが、必ず大富豪だけはDLするんです、ああいう単純な数字ゲームみたいの、一つあるといざ!という時に結構ありがたいので。
    いざ!って例えばあれですよ…、DS忘れて読む本も持ってなくて、電車で50分乗ってどっか行くとかそういう。

    で、DSのソフトにもあった「アソビ大全」の、DSi版「ちょっとアソビ大全」というのがいくつか出ていて(というかアソビ大全をバラして分けて売ってるみたいな感じだけど)それの「じっくりトランプ」と「おなじみテーブル」っていうの買ったんですよ。大富豪と、花札がやりたくて。
    いやー、花札って面白いなあ!!

    126396502385350.png

    拍手[0回]

    そういえば、ずっとぼんやり忘れていたのですが、大好きなICOとかワンダの巨像のチームが作ってる、PS3の新作はどうしたのかなと思ってたんですが、すごーい昔に海外のゲームショーかなんかで披露された映像を観て以来、久々に調べてみたらタイトルはもう決まってたんですね。
    「人喰いの大鷲トリコ」っていうんだ。
    まあ鷲といわれれば鷲っぽいとこもあるけど、猫とかいろいろ混ざってて、いいクリーチャーですよね~。
    急になんでこれを思い出したのかというと、PS3をいつ買うべきなのかという問題について考えてたからなんですが。
    がんばればお金がないわけでもないので買えるんだけど、なんか今度、トルネっていう、PS3とつなげてテレビを録画するなかなか高性能なやつが出るそうで、これを買えば、今持ってないHDDになるし、ブルーレイ観れるし、いいんだよなあ、あとは私的キラーソフトが後押ししてくれれば…!と思ったというわけです。
    正直、トリコくらいしかほしいのないしなー。あとベヨネッタくらいですね。

    あ~でも映像観てワクワクしてきた!!トリコ早くやりたいな~~~!!!

    先日プラプラ外出しまして、カメラ持って出たんですけど、こういう風景が私の原体験というか、産まれた頃から見てる風景なんです。ちょっと見るとおっかないんですけど。嫌いになれないっすなー…。


    あ、手ブロでいただいたバトンの、食べ物のやつがすごい楽しかったです!
    みんなやったらいいと思うんです!!
    おなかがすきます。ツ、ツ…ツナ軍艦を…800皿ください!!

    拍手[0回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 兎角ブログ(改) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]